子連れの金次 | サラリーマンは気楽な稼業

一児の父 | 東証一部上場メーカー開発職 | 入社16年| 九大農学部&大学院…

子連れの金次 | サラリーマンは気楽な稼業

一児の父 | 東証一部上場メーカー開発職 | 入社16年| 九大農学部&大学院卒 | 40歳 | 2019年6月〜不動産投資 | 戸建×2、アパート4室×1棟 | ひとり旅好き | 筋トレ好き | 株式投資は好きだが苦手

マガジン

記事一覧

固定された記事

毎日4時に退社する為に私が実践する7つの心得 | 私流時短術

こんにちは。イクメンの皆さん、子育て頑張っていますか?私は、毎日4時に退社し、生後6ヶ月の息子をお風呂に入れる生活をなんとか死守しています。この生活を現時点でかろ…

テレワーク2年間、振り返ると結構復業やってたと気づく

今日は何も予定がありません。というのも昨日からの39℃台の発熱で現在会社を休んでます。仕事も子供の世話も何もない。夕方に予約してある発熱外来までは特段の用事もなく…

コロナの影響でテレワーク2週目です。政府のコロナ対応をめぐる与野党の攻防が気になりすぎてnoteを開く気になかなかなれず、ずっとTwitterにへばりついていました。

ちなみに我が家は平和です😃

『だったらお前がやれ』 | 役割分担と課題感との不一致について

こんにちは。以前の記事で、視点の違いによって物事の見え方が変わってくることについて書きました。 私生活の中で似たような事例があったのでこの場を借りて紹介したいと…

いちごが美味しいのは何故か | コンテクストの違いが生む、噛み合わない会話について

こんにちは。最近は在宅勤務を多用していて、家族と過ごす時間が格段に増えました。我が息子も生後10ヶ月となり、今は離乳食を日に3回食べています。 妻の好みもあってか…

働き方の変化と自分の居場所 | 在宅勤務を多用してみて

こんにちは。今日は1週間ぶりくらいに電車に乗りました。別に休暇をとっていたわけではありません。 夢の通勤時間0秒ここ最近テレワーク(在宅勤務)を活用してます。家に…

抽象化された問いは頭に残る | 気になっていた本を手に取ってみて

こんにちは。他の方のnoteを読んでてちょくちょく目に入る著書がありました。 凄く流行ったらしいですね。流行りの本はあまり読まないタチなんですが、どうしても気になっ…

初めてのセルフリフォーム | 負動産がようやく不動産に

こんにちは。ずっと負動産だったボロ戸建に、どうやら入居希望者が現れました。ついに念願の復業所得が生まれそうです。まだ契約前なので手放しには喜べませんが。 第一子…

note生活での次なる一歩  | 変化を作る方が人生は楽しいのか

こんにちは。皆さんは本を読みますか?私はよくわかりません。笑 あまり読まない方なのか、読む方なのか。気になるトピックを集中的にまとめて読む偏食タイプな気がします…

雑談はチームを救う? | Google流リモートチームを活性化する3つの視点

こんにちは。現在、日本に居ながらドイツにバーチャル転勤中です。上司はドイツにいるオーストリア人。転勤中は日本の仕事は一切せずに遠隔にて海外の案件に従事してます。…

1ヶ月ぶりの福岡ですが、とりあえずラーメンだけ食べて空港に戻ってます。妻と息子を拾ってこのままとんぼ返りです✈️

1ヶ月間程帰省中の妻と我が息子を明日迎えに行きます。7時羽田発の飛行機で😱

朝4時には家を出なければならず、今日は酒場放浪記先輩(通称)のお誘いをやんわり断りました。断腸の思いです…

寝坊したら最後だな、と思いながら早めに床につく事にします。受け入れ態勢は万全です

失敗って何? | 過程に主眼を置くと、失敗という概念がなくなる

こんにちは。以前、部署の全体会議がありました。貸し会議室に200人あまりの社員が集められ、運営方針に関する説明を受けました。 私が所属する開発部門では、今後『失敗…

振り返ると過去の自分 | noteで気づいた気分の規則性

こんにちは。先週の金曜日からなんか気分が晴れません。帰省中の妻と息子は今週末に帰ってくるので、先週末が独身(?)最後の土日となったわけです。まぁ景気付けにと、良…

子供がオトナに変わる時 | 普段読まない本を読む

こんにちは。この前、仕事してて気づいた事があります。 後輩がすごく気を遣ってくれてる✨ あまり気を遣われても息苦しくなるんですが、つくづく歳をとったなぁと思いま…

25年前の自分に会いにいく | 昔読んだ本との再会

こんにちは。皆さんは他の方のnoteを読んで影響される事ってありますか?思い当たらなくても無意識のうちに影響されてることってあるのかもしれません。 この前、クジラさ…

毎日4時に退社する為に私が実践する7つの心得 |    私流時短術

毎日4時に退社する為に私が実践する7つの心得 | 私流時短術

こんにちは。イクメンの皆さん、子育て頑張っていますか?私は、毎日4時に退社し、生後6ヶ月の息子をお風呂に入れる生活をなんとか死守しています。この生活を現時点でかろうじて6ヶ月間続けることができました。

先日、このルーティーンについて同級生に話したところ、想定外にえらく感心してくれました。光栄です。

そこでこのnoteでは、新米パパである私流の職場での時短術について紹介したいと思います。

もっとみる
テレワーク2年間、振り返ると結構復業やってたと気づく

テレワーク2年間、振り返ると結構復業やってたと気づく

今日は何も予定がありません。というのも昨日からの39℃台の発熱で現在会社を休んでます。仕事も子供の世話も何もない。夕方に予約してある発熱外来までは特段の用事もなく、ただゆっくり時間が流れています。

2年くらいnoteをお休みしてましたが、さっきTwitterで旧友(?)のクジラさんが私の事をTweetしてくれたので、重い腰を上げて久しぶりのnoteを書こうかと思いました。

この2年間でいろいろ

もっとみる

コロナの影響でテレワーク2週目です。政府のコロナ対応をめぐる与野党の攻防が気になりすぎてnoteを開く気になかなかなれず、ずっとTwitterにへばりついていました。

ちなみに我が家は平和です😃

『だったらお前がやれ』 |    役割分担と課題感との不一致について

『だったらお前がやれ』 | 役割分担と課題感との不一致について

こんにちは。以前の記事で、視点の違いによって物事の見え方が変わってくることについて書きました。

私生活の中で似たような事例があったのでこの場を借りて紹介したいと思います。

『こうあるべき』という主張をするつもりはさらさらありません。こんな考え方もあるのか的な視点で気軽に見ていただければと思います。

はじめに現在妻は育休中で、1日中家事と子供の世話をしてくれてます。大変有難い話です。

私も早

もっとみる
いちごが美味しいのは何故か |  コンテクストの違いが生む、噛み合わない会話について

いちごが美味しいのは何故か | コンテクストの違いが生む、噛み合わない会話について

こんにちは。最近は在宅勤務を多用していて、家族と過ごす時間が格段に増えました。我が息子も生後10ヶ月となり、今は離乳食を日に3回食べています。

妻の好みもあってか、我が息子には毎度食後のデザートが用意されています。

一方の私。考えるのが億劫なので毎日サラダチキン、ササミスティックとおにぎりの組み合わせです。ちなみにおにぎりの具を日替わりにする事で、昼食にバリエーションをつけてます。笑

はじめ

もっとみる
働き方の変化と自分の居場所 |    在宅勤務を多用してみて

働き方の変化と自分の居場所 | 在宅勤務を多用してみて

こんにちは。今日は1週間ぶりくらいに電車に乗りました。別に休暇をとっていたわけではありません。

夢の通勤時間0秒ここ最近テレワーク(在宅勤務)を活用してます。家にパソコンを持って帰ってリモートで会社のネットワークにつなぎながら仕事してます。だいたい週2回のペースでしょうか。

現在、やりとりが多い部署はドイツにあるチーム。当然時差があり、日本の夕方5時がドイツの9時になります。打合せは夜遅くにな

もっとみる
抽象化された問いは頭に残る |   気になっていた本を手に取ってみて

抽象化された問いは頭に残る | 気になっていた本を手に取ってみて

こんにちは。他の方のnoteを読んでてちょくちょく目に入る著書がありました。

凄く流行ったらしいですね。流行りの本はあまり読まないタチなんですが、どうしても気になってしまいAmazonへ。unlimitedの対象だったので試しに読んでみることにしました。

何かしら『魔力』的なモノがあるのかなと思いつつもまぁ半信半疑で手にとりました。

メモっていうよりも内省の本タイトルは『メモの魔力』ですが、

もっとみる
初めてのセルフリフォーム |    負動産がようやく不動産に

初めてのセルフリフォーム | 負動産がようやく不動産に

こんにちは。ずっと負動産だったボロ戸建に、どうやら入居希望者が現れました。ついに念願の復業所得が生まれそうです。まだ契約前なので手放しには喜べませんが。

第一子誕生とともに賃貸経営スタートnoteを始めた当初(2019年9月頃)に、不動産にかける意気込みをちょこちょこ記事にしたためていたんですが、最近はめっきりモチベーションが下がってきてました。そんな折に入居付けをお願いしている不動産屋さんから

もっとみる
note生活での次なる一歩  |   変化を作る方が人生は楽しいのか

note生活での次なる一歩  | 変化を作る方が人生は楽しいのか

こんにちは。皆さんは本を読みますか?私はよくわかりません。笑 あまり読まない方なのか、読む方なのか。気になるトピックを集中的にまとめて読む偏食タイプな気がします。

はじめに今年に入り、noteの更新ペースを落としています。

ネタを考える時間は増えてはいるものの、無理やりにでもまとめるという忍耐力は衰えてきているようです。寧ろネタの内容が収束することなく発散し続けており、記事にするハードルが無駄

もっとみる
雑談はチームを救う? |    Google流リモートチームを活性化する3つの視点

雑談はチームを救う? | Google流リモートチームを活性化する3つの視点

こんにちは。現在、日本に居ながらドイツにバーチャル転勤中です。上司はドイツにいるオーストリア人。転勤中は日本の仕事は一切せずに遠隔にて海外の案件に従事してます。

※詳細はこちらの記事をどうぞ↓

リモートでの転勤を始めて早1ヶ月が経とうとしています。仕事上では特段支障はなく淡々とこなしてるんですが、なんかしっくりきません。モヤモヤの正体はなんなんでしょうか。

いろいろ考えた結果、自分の中である

もっとみる

1ヶ月ぶりの福岡ですが、とりあえずラーメンだけ食べて空港に戻ってます。妻と息子を拾ってこのままとんぼ返りです✈️

1ヶ月間程帰省中の妻と我が息子を明日迎えに行きます。7時羽田発の飛行機で😱

朝4時には家を出なければならず、今日は酒場放浪記先輩(通称)のお誘いをやんわり断りました。断腸の思いです…

寝坊したら最後だな、と思いながら早めに床につく事にします。受け入れ態勢は万全です

失敗って何? | 過程に主眼を置くと、失敗という概念がなくなる

こんにちは。以前、部署の全体会議がありました。貸し会議室に200人あまりの社員が集められ、運営方針に関する説明を受けました。

私が所属する開発部門では、今後『失敗を許容する文化』を作っていきたいようでした。失敗を恐れずにチャレンジする意識を醸成したいということです。

新しい事を始める前に取りかかることまぁ、『失敗は成功のもと』とも言いますし、最近読んだコラムでも失敗事例からの方が学びが多いと書

もっとみる
振り返ると過去の自分 |   noteで気づいた気分の規則性

振り返ると過去の自分 | noteで気づいた気分の規則性

こんにちは。先週の金曜日からなんか気分が晴れません。帰省中の妻と息子は今週末に帰ってくるので、先週末が独身(?)最後の土日となったわけです。まぁ景気付けにと、良さげな焼肉屋さんに昨日行ってはみたものの、何かしっくり来ませんでした。

明けて今週、本日は月曜日。仕事すれば戻るかなと思ったんですが、半分正解、半分不正解という感じです。そんな折、出勤中に足を挫いてしまいました。捻挫です。泣きっ面に蜂でし

もっとみる
子供がオトナに変わる時 |   普段読まない本を読む

子供がオトナに変わる時 | 普段読まない本を読む

こんにちは。この前、仕事してて気づいた事があります。

後輩がすごく気を遣ってくれてる✨

あまり気を遣われても息苦しくなるんですが、つくづく歳をとったなぁと思います。仕事も順調と言えるんでしょうか。まぁ、20代の頃はいろいろ悩んでたけど、当時の自分に『まぁ上手くやってるよ』と言ってあげたい気分です。

総じて、特に不自由ない暮らし。すべてが思い通りになってるわけではないですが、それなりに毎日に満

もっとみる
25年前の自分に会いにいく |   昔読んだ本との再会

25年前の自分に会いにいく | 昔読んだ本との再会

こんにちは。皆さんは他の方のnoteを読んで影響される事ってありますか?思い当たらなくても無意識のうちに影響されてることってあるのかもしれません。

この前、クジラさんのnoteに触発されました。

ああ、今この時期に読めて良かった、この場所で読めて良かった。そんな思い出の本って多分みんなにあるんじゃないかなと思います。
※ クジラさんのnoteより

そうです。昔読んだ本、思い出の本、皆さんにも

もっとみる