マガジンのカバー画像

印象に残ったnote記事

103
お気に入りのノート記事をまとめてたマガジンです。by 京都の花屋 かわなみ
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【完全解説版】情報価値を高めるメソッド「PR IMPAKT®️」

【完全解説版】情報価値を高めるメソッド「PR IMPAKT®️」

「プレスリリースを出してもなかなかニュースにならない…」
「企業活動をメディアに取り上げてもらうにはどんな“切り口”が…」

広報・PRに関わる方は、そんな悩みにぶつかることもあるのではないでしょうか。

そんなとき「メディアがどのような報道をしているか」を分析することは、「どんな情報発信をしたら、ニュースとして取り上げてもらえるか」を把握することでもあります。

今回は、企業活動やコミュニケーシ

もっとみる
マウンテンビューと木漏れ日と美食と in 越後湯沢

マウンテンビューと木漏れ日と美食と in 越後湯沢

今年のGWは家族で越後湯沢に滞在してきました。実ははじめての新潟県への訪問です。

いつも旅先では予定を目一杯詰め込んで行動することが多いのですが、今回はホテルでゆっくりする旅をしたいと思い、シェラリゾート湯沢というホテルに宿泊しました。

シェラリゾート湯沢は、新潟県南部の南魚沼郡湯沢町にあり、日本百名山の一つ谷川岳を臨むマウンテンビューを眺めることができるホテルです。ネットに掲載されている写真

もっとみる
「地域にささるアイディアの条件」とは?──編集家・松永光弘氏を招いたBIZAN TALK vol.1開催レポート

「地域にささるアイディアの条件」とは?──編集家・松永光弘氏を招いたBIZAN TALK vol.1開催レポート

地域を盛り上げるために、地域で新しい事業や活動を起こすために、絶対に欠かせないもの。それはアイディアです。どんな取り組みにも起点にはアイディアがありますし、すぐれたアイディアは、ただ物事を前に進めるだけでなく、人びとに幸せをもたらすきっかけにもなります。

でも、そもそもアイディアとはどんなものなのでしょうか。
そして、「地域課題を解決できるアイディア」は、どんなふうに考えればいいのでしょうか。

もっとみる
シンプルさは究極の洗練である

シンプルさは究極の洗練である

日本画、特に墨絵においては、何も描かれていない表現されていない場所を意識させられることが多いとおもう。
実はそれは空間的な間(ま)や余白なのです。

鑑賞者へ表現者から心の余白が用意されているのです。
それが余韻や解放感を見る者へ与えてくれるのですが、周到に用意された隙間や空間がその役を担う表現法で日本人はこの感覚を余白に価値づけたのです。

空間においてあるもの同士の間の空間は隙間である。日本の

もっとみる
活字メディア(新聞)の発信方法

活字メディア(新聞)の発信方法

このところ世間の内外事件ニュース満載だが、そんな中、ピックアップすべきニュースがない。

よくいう百数万品目あるスーパー店内で、「買うものが何もない」状態と同様で、「どれをとってもみな同じ」没個性では、購買力も失せるのは必然だろう。
オマケに店内アナウンスの「マスク厳守」とか「集団で買い物をするな」とか、監獄じゃあるまし、四六時中それを訊かされると、洗脳「プロパガンダ」ってこうやるのかと邪推してし

もっとみる
「Web3」とまちづくりの親和性〜バーチャルな街のレイヤーをいかに展開するか

「Web3」とまちづくりの親和性〜バーチャルな街のレイヤーをいかに展開するか

はじめに〜実際にEthereumでプログラムを書いてみた話

今、世界中の様々なところで「NFT」や「Web3」が話題になっていて、どうにも胡散臭く思っていた。NFTがアートの世界などで重要な技術となりそうなことはわかるものの、あんまし面白いとも思えない。投機的な話題が盛り上がるにつれ、さらに興味を持てなくなっていた。僕と同じような人も多いのではないか。

ところがあるドキュメンタリー作家の友人と

もっとみる
米広告代理店によるメタバース内オフィス設置が加速

米広告代理店によるメタバース内オフィス設置が加速

計11社の米広告代理店がメタバース内にバーチャルオフィス設置を進めているという記事をご紹介します。

11社のリストは、こちら。

一番多いパターンは、ディセントラランド(Decentraland)内にバーチャルオフィスを設置。クライアントからの「メタバースを使って何かできないか?」という依頼を想定し、まずは自分たちが理解する。ということが最大の目的の様です。

ディセントラランドについては、以前

もっとみる
企業の公式noteはナラティブへの共感と、リアルな事例のおすそ分けが大切だと気づいた、1年間の編集活動を振り返る

企業の公式noteはナラティブへの共感と、リアルな事例のおすそ分けが大切だと気づいた、1年間の編集活動を振り返る

皆さん、こんにちは。ロート製薬公式note編集部の柴田です。

昨年5月にリニューアルした、ロート製薬公式noteも1年を迎えることができました。いつもお読みいただき、ありがとうございます!

この1年を振り返ると、一つひとつのテーマで大切に議論して進めているうちに、もう1年経つのか…!という感覚です。正直、このチャレンジはまだまだ始まったばかりだと捉えていますが、今後のためにも、この節目に成果と

もっとみる
五感で楽しむ - お茶摘みから製茶まで

五感で楽しむ - お茶摘みから製茶まで

週末は愛菜家 vol.15

夏も近づく八十八夜(2022年は5月2日)。実家の茶畑で茶摘みを行い、さまざまな方法で製茶&飲みくらべを楽しみました!

八十八夜は、農家にとって大事な節目。初夏の農作業を始めるスタートの日として、各地で茶摘みや田植えが行われます。また、八十八夜に摘んだお茶を飲むと、その1年を健康に過ごせるという言い伝えもあるんですよ。

晴天のなか、麗しい新芽を摘んでいきます

もっとみる
デザイナーが広報のイベントをやってみたいと思った理由

デザイナーが広報のイベントをやってみたいと思った理由

CI VI・Web・UIUX・ビジュアルデザイン・グラフィックなどに携わり、デザイナー歴12年くらいのすぎそんと申します😄

ずっと広報の方々が集まれるイベントしたいなーと思っていまして、5.17(火)弊社の原宿オフィスで開催することになりました🙌🏻🙌🏻🙌🏻パチパチ
広報の方々とめっちゃお話したい!!!笑

何でデザイナーが広報のイベントを?と思うと思います。なぜこのようなイベン

もっとみる
非常識なプレスリリース配信方法!毎月15本出すコツとは?

非常識なプレスリリース配信方法!毎月15本出すコツとは?

みなさん、こんにちは!コザワです。段々と梅雨っぽい毎日が続くようになってきましたね!体調など崩しておられないですか?
私は、最近引っ越して、全く知らない近所をふらふらと散歩しながら、「あ!この路地裏の花壇すてき~♡」とか「え!?こんなところに、ふわふわかき氷屋さん♡」などというように、新たな発見をしているのが楽しい毎日です!

人生に大きな刺激を与えるのは、日常に変化を起こすこと。
例えば、「住む

もっとみる
日々是妄想: 母の日という季語

日々是妄想: 母の日という季語

もう母の日も父の日も関係なくなった。自分にとって単なる季節の風物、季語になった。

メールやLINEに母の日のギフトについて頻繁にお知らせが来て、花屋の店頭にもカーネーションが並び、あゝそういう時期だったと気づく。
もう、何もしなくていいのだと思うと安堵もするがちょっと複雑な心境にもなる。
母親はこの世におらず、自分も母親にはならなかった。自分の選択に関して後悔はない。
そこは運命だったと今では理

もっとみる
Canvaのデザイナーに、テンプレートデザインについて聞きました

Canvaのデザイナーに、テンプレートデザインについて聞きました

Canvaでは、個性豊かなデザイナーさんたちが、ぐっとくるテンプレートを日々作っています。

そんなぐっとくるテンプレートを、長期にわたって作り続けているのが「めがね」さんです。グローバル展開をするアパレル企業でグラフィックデザイナーをつとめ、パリで作品を販売した経験もお持ちのデザイナーさんです。

今回のnoteでは、めがねさんにインタビューを実施!たくさんのテンプレートを作り出したからこそ気づ

もっとみる
【読書ログ】社員をサーフィンに行かせよう パタゴニア経営のすべて

【読書ログ】社員をサーフィンに行かせよう パタゴニア経営のすべて

パタゴニア直営店での本との出会い

環境関連の仕事になったこともあって、普段使いのリュックを買い替えようと、先日丸の内のパタゴニア直営店にお邪魔しました。

お目当てのリュックは30Lの定番の黒を購入。
店員さんの説明もわかりやすくて、パタゴニアの商品は、多くのデザインがあるというよりも機能性を重視したものばかりだということがよく理解できました。
その後、店内をふらふらとチェックしていると、創業者

もっとみる