マガジンのカバー画像

ココロの勉強

64
揺れ動くココロとの向き合い方について、学びながら書いている記事のまとめです💓
運営しているクリエイター

記事一覧

「なんとかなる」マインドはジブンで作れる

「なんとかなる」マインドはジブンで作れる

誰かに悩み事があって相談をした際、「なんとかなるよ〜」と返され「なんとかなってたら相談しないよ」と思った方、いらっしゃるのではないでしょうか。

私もそんな一人でした。こんな思考を持っていました。

心配性でいつも先のことばかり考えてしまう

家族をいつも優先しないといけない

しっかり、カンペキに居ないといけない

世の中でホントに「なんとかならない」という事は、誰に相談しても「なんともならない

もっとみる
眠るために試した10のコト

眠るために試した10のコト

眠れなかった約2月の間、いくつものことを試してみました。

試してみた内容と個人的な所感を書いていきたいと思います。

1、お白湯を飲む

朝、寝る前に80℃くらいのお白湯をふーふーしながら飲みます。
たくさんだとお腹がたぽたぽになってしまうので、150mlくらいがちょうどよかったです。

熱いと熱さに気をつけることに意識が向き、それ以外のことから離れられるので個人的に向いてました☺

2、バナナ

もっとみる
ジブンルール、見直してみませんか?

ジブンルール、見直してみませんか?

普段気づかずうちに生活していると少なからずジブンで規則を知らず知らずのうちに作っていることがあります。

そしてやっかいなのが、
 「知らず知らず」というワード。

過ごしている環境や人間関係によって、作り出されている「価値観」があります。

たとえば、歯磨きのタイミング。
朝起きてすぐに口内に細菌が溜まっているから歯磨きする、という人と
朝すぐはうがいのみで、朝ごはんを食べてから歯磨きする、とい

もっとみる
ボーダーラインのつくり方

ボーダーラインのつくり方

日々色んなセンサーが過敏になると何を選んでいいか分からなくなることもあるのではないでしょうか。

繊細さんであれば、尚更です。
一度考えてしまうとぐるぐるしたり、理由は様々。

まだまだ勉強中ではありますがワタシの実体験を元に、状況に応じた境界線のつくり方を2つほどご紹介します。

1、家族との関係性をどうするか

家族にも関係は色々あります。
例えば子どもの予定になると、ジブンひとりで出来なかっ

もっとみる
何もかもを捨てても守りたいものってなんですか?

何もかもを捨てても守りたいものってなんですか?

最近ずっと好きなグループがあります。
そのグループ全員が言葉の使い方が上手で、私の心に響きます。

中でも、こんな人と居たら楽しいだろうなと思うメンバーがとある取材でタイトルの質問を受けていました。

その答えは、

何があっても守りたいものは…………魂ですね
だって、魂無くしたら終わっちゃうでしょ?

という答えでした。

この回答をしたメンバーは若干24歳。
歳は関係ないのかもしれませんが、彼

もっとみる
仕事≠人生と気づくために必要なこと

仕事≠人生と気づくために必要なこと

1日の大半をしめる「仕事」。

生活をするためにお金を稼がないといけない
→「仕事」をしなければいけない

と思いがちです。
これはいわゆる「ライスワーク」と言われる考え方。
ご飯を食べるための「仕事」という意味です。

「仕事」に意味を持たせるかどうか、考え方は十人十色。
転職しようとすると誰かから止められたり、希望を持つなと言われることも多くあると思います。

ここで気をつけたいのは何をするに

もっとみる
「眠れない」はストレスのサイン

「眠れない」はストレスのサイン

残暑厳しいこの季節…というより、酷暑が続いている気がします。

こう暑いと眠れない日も多いのではないでしょうか。

ワタシが気づいた眠れないときのストレスのサインを3つほど書いてみます。

1、寝ていても何度も起きてしまう

寝ていても、ハッと目が覚めてしまったり何となくうとうとしているだけでぐっすりと眠れていないことはないでしょうか。

何日も続くようであれば、何らかのストレスがかかっています。

もっとみる
「頑張って」という言葉がニガテな方へ

「頑張って」という言葉がニガテな方へ

「頑張って」「頑張れ」
励ましであるはずのこの言葉、ニガテな方はいるのではないでしょうか。

代わりにどんな言葉なら良いのかというと、「ムリせずにね」「マイペースにね」
と言われると励ましに聴こえます。

なぜ、励ましの言葉であるはずの「頑張って」「頑張れ」がニガテで、心が締め付けられる気持ちになってしまうのか考えたことを3つほど書いてみます。

1.「繊細さん」だから

「繊細さん」だから、と書

もっとみる
寝れない時にやってみたいこと3選

寝れない時にやってみたいこと3選

いよいよ暑さが本格化してきて、寝苦しく感じる日が増えている方も多いのではないでしょうか。

ワタシ自身も眠りが浅く明け方におきてしまったり、逆に暑くて寝られない日も増えてきました。

そんな時に、実践してる(たい)ことを3つほど書いてみます。

1.糖分を控えめにし健康的な食生活を送る

糖分は過剰摂取すると、体内で分解するのに時間がかかってしまいビタミンB群を多量に消費してしまうとか。

ビタミ

もっとみる
支えがあるって、力になる

支えがあるって、力になる

誰にだって不安はあります。
不安がない人って聞いたことがないくらい。

頑張りたいのに頑張れないときもあるし、
頑張っても結果が伴わないときもある。

逆に頑張ってないのに、過大評価されてイメージが先行することもあれば、
頑張ってても過小評価されることもある。

「頑張ってる」「評価される」って結局は誰かから見た一面を言われているに過ぎないわけで、
自分の知ってるジブンとはかけ離れていたりもします

もっとみる
ココロがワクワクすることってなんだろう?

ココロがワクワクすることってなんだろう?

生活の中で、ワクワクしたり、やってみたい!と思うことどのくらいあるでしょうか?

プライベートはあるけど、仕事はつまらない、
仕事は楽しいけれど、プライベートの時間が全く取れないなど状況はさまざま。

そんな中で「ココロがワクワクすること」を言語化したらどんな状況かなと感じたので3つほど書いてみたいと思います。

1、体験すると気分があがる、笑顔になれる

その体験をすると自然に気分があがるものは

もっとみる
パワーを吸い取られる人への対処方法3つ

パワーを吸い取られる人への対処方法3つ

毎度のことながら、天気に左右されしばらく更新が空いてしまいました。

加えて、タイトルの通りパワーを吸い取られる人に気力?魂?などなど吸い取られて2、3日noteもかけず。

改めて、パワーを吸い取られる人との付き合い方を3つまとめてみます。

ワタシの場合のパワーを吸い取られる人は祖母。
理由は様々あるのですが、祖母にとってのワタシは今顔を合わせて会える唯一の血縁関係者です。

そのワタシにこん

もっとみる
夏にしたいことを書いてみよう

夏にしたいことを書いてみよう

梅雨シーズンのはずなのに、こんなに暑かったっけ?という日が続いています。

お身体、疲れていないでしょうか?

今日は「夏にしたいことを書いてみよう」ということで、ウィッシュリストの作り方を書いてみます。

私が実践したのは「してみたい・やってみたいことを100個書く」ということ。

手描きが好きな方はノートや紙に、
デジタルが好きな方はパソコンのメモなどに書き出します。

100個って、あげよう

もっとみる
半年を振り返り、新たな一歩を踏み出そう

半年を振り返り、新たな一歩を踏み出そう

昨日7月2日は、2023年の折り返しでした。

1月になると毎年、6月は先だと感じるのですが実際日々を過ごすと、あっという間です。
4月からは特に早く感じます。最近は春があまりなく、あっという間に夏の気候に変わってしまう気がします。

日本の行事として、ここ数年職場の人に教えていただいたのですが、
「夏越の大祓い(なごしのおおばらい)」というものがあります。

この行事は6月30日にこれまでの半年

もっとみる