マガジンのカバー画像

体調管理術

22
より良いトレーニングを行うため、より良い結果をレースで出すための、個人的に試して実感した、体調管理のコツをまとめたものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

認知症の介護

認知症の介護

マスターズ競泳に関わる人の中には
「親の介護」というステージになり
どうしても大好きな水泳が
思うように出来なくなった…
と、いう方もいらっしゃいます。

今回は
医療関係の方、
「認知症の介護」について
お聞きしたことを
投稿させて頂きます。

認知症の症状に、
最初に気づくのは
実は「本人」です。

もの忘れによる失敗や、
今まで苦もなく
やっていた家事や仕事が
うまくいかなくなる等々のことが

もっとみる
運動における痛みの種類と判断基準

運動における痛みの種類と判断基準

40年以上、
水泳に関わってきましたが、
やはり「痛み」と「スポーツ」は
切っても切れないものがあります。

そんななか、
アスリートに求められるスキルの一つに
「自分の身体で起きていることを
言語化して人に伝える」
というものがあります。

そして、
非常に大事になるのが
「痛み」を言語化することです。

痛みは身体のサインには
色々な種類があります。

ただの「痛い」だけだと
適切に第三者には

もっとみる
なんだか最近メンタルが弱くなった気がするとき

なんだか最近メンタルが弱くなった気がするとき

先日、
チームとらふぐリーダーと副リーダーとの
打ち合わせのときに
リーダーの細田さんから
「最近なんだなメンタルが弱くなったかも・・・」

…と、ご相談を受けました。

⬇︎その打ち合わせのときの様子⬇︎

そこで、
私がお世話になっている鍼の先生に
細田さんのことを相談してきました。

すると、、、
こんなことを教えて頂きました。

メンタルが弱ってるなぁ…と感じたときに
その人が普段から明る

もっとみる
「血圧」は仮面を被る

「血圧」は仮面を被る

「プールで泳ぐと血圧が下がるんです!」
と、いう話はよく耳にします。

今回は、
そんな血圧のお話です。

血圧は
運動・食事・トイレ・温度などの他、
自律神経や精神的なストレスの影響を
受けやすいため
一日の中でも刻々と変化しています。

これが意外と常識ではないようで、
「測ると毎回違うんですけど」
…とよく聞かれます。

単純に言えば、
夏下がって冬あがる、
朝高めで夜は下がる、
という季節

もっとみる
「春眠暁を覚えず」には続きがあります

「春眠暁を覚えず」には続きがあります

気温が暖かくなってきましたね。

4月13、14日(土日)に大会があったため、
まだまだ疲れが抜けていない方も
いらっしゃると思います。

絶賛、大会疲れ中の方は、
次のレースに向けて
今週は疲れを抜いていきましょうね😌

今回はそんな
疲れを抜くヒントとして
「春眠暁を覚えず」
の続きの文章をご紹介させて頂きます。

続きの文章と、
その訳はこちら👇

中国の詩人、
孟浩然(もうこうねん)が

もっとみる
甘いものループを抜け出す秘訣

甘いものループを抜け出す秘訣

甘いものを食べると
幸せになりますね!

でも、
幸せになるからと言って、
食べ過ぎてしまうのも
罪悪です。

そこで、
甘いものが無性に食べたくなったとき、
何が「原因」か考えてみましょう。

実は、
原因によってオススメの
食べ物が異なります。

「イライラが原因」の場合…

果物などの香りがよく
自然の甘味がするもの。

個人的に好きなものは、
桃、メロン、オレンジ、
ぶどう、洋梨、イチジク

もっとみる
目は疲れるのに、耳は疲れないのは何故?

目は疲れるのに、耳は疲れないのは何故?

先日、
副リーダーの筋肉隊長より
「眼精疲労が酷い」と
お聞きしました。

春になると、
まぶたがピクピクする方が増えてきます。

疲労や血流が悪いことも
原因にあげられますが、
そのほとんどの場合、
「ストレス」が原因になっているようです。

このような目の疲れを感じている人は、
まずは「早く寝る」ことを心がけましょう。

できるだけ目のエネルギー消耗を
防ぐのも大切です。

それでも改善しない

もっとみる
大会当日の補給|瞬発力と持久系に底上げに必要なものは違う!?

大会当日の補給|瞬発力と持久系に底上げに必要なものは違う!?

先日の神奈川マスターズにて、
素手でレモンを絞って飲んでいたところ
「え?レモンで絞り(笑)ワイルドぉ!」
と、驚かれました😅

そりゃ、
驚きますよね(笑)

私はその日は、
25mのレースだったので、
瞬発力の要になる「酸味」を
搾りたてレモンから摂取していたわけです(笑)

実際に
搾りたてのレモン汁を
口に入れると、
脳が覚醒して「集中力」が格段に上がりました。

レースも
いつもより回

もっとみる
体調管理を気軽続けるには「お母さん、休め」

体調管理を気軽続けるには「お母さん、休め」

アスリートが体調を崩さないように
自己管理していくために
やはり「自炊」が必要になると考えます。

そんな自炊が得意な人や
長く続けている人を
私は「自炊力がある人」と
言ったりします(笑)

やはり多くのマスターズスイマーや
トップアスリートを見てきて思うことは、
「体調管理も上手な人は、自炊力もある人」だと
思います。

かと言って、
毎回手の込んだもの作るのは
続きませんよね…

そこで、

もっとみる
脳波を調べてもらいました

脳波を調べてもらいました

先日は、
体のメンテナンスをお願いしている先生に
脳波を調べて頂きました。

調べてもらった脳波は・・・

・ベータ波:14~30Hz
集中や緊張時に出る脳波。イライラしている時に増える脳派。

・アルファ波:8~13Hz
リラックス時や目を閉じているときに出る脳波。

・シータ波:4~7Hz
眠気があるときや、深い瞑想状態の時に出る脳波。

の3つで、
アルファ波は3つにわかれます。

結果は・

もっとみる
長寿の秘訣は「気付く」こと

長寿の秘訣は「気付く」こと

「100歳の誕生日を
水の中(プール)でお祝いする」
をモットーに水泳指導を行い続けて
20年近くになります。

100歳を目指して、
水泳をやられていた生徒さんの中には、
一時離脱されている方もいらっしゃいます。

小さなガンが見つかったので手術をされた方、
骨折をしてしまいリハビリをされている方、
膝や腰を痛めてしまい療養されている方、
白内障の手術をされるということで
お休みをされている方な

もっとみる
バナナ一房食べられますか?

バナナ一房食べられますか?

元プロレスの前田 日明さんは、
30年ほど前に
プロレスジムを綱島(神奈川県)に作られました。

そのとき、
1期生のプロレスラーを募集したときの
テスト内容の中に
「バナナを一房食べられるか?」
というものがあったそうです。

これは
胃腸の強さを試すもので
食べ物からエネルギーを吸収できるかどうか?
というものを調べるものでした。

ちなみに
「胃腸の強さ」は
小学生2〜5年生頃の食生活で決ま

もっとみる
腰痛は「目に見えないこと」が原因

腰痛は「目に見えないこと」が原因

腰を痛めてから、
1週間が経ち、大分普段通りの生活が
出来るようになってきました。

生徒さんのY田さんからご紹介頂いた
とても勉強熱心な鍼灸の先生のところに
3回通わせて頂き、
回復が早まりました。

更に、
体のことを勉強する良い機会も頂きました。

お世話になっている先生は
臨床42年、
そして鍼灸院開業34年目のその道のプロです。

「腰痛」について、
色々と教えて頂きましたので
アスリー

もっとみる
寒い時期にお手軽な薬膳ドリンク

寒い時期にお手軽な薬膳ドリンク

今週に入り、
冷え込んできましたね。

本日の天気予報では
「日本海側は最高気温5℃以下」と
予報されていました。

横浜も
朝方は5℃。
日中11℃まで上がりましたが、
今日の夜から明け方にかけて
0℃になるそうです。

こんな寒い時期には
温かい飲み物を・・・となりますね☕️

今回は、
お手軽な薬膳ドリンクのご紹介です🍵

いずれも、
飲みすぎないよう、
温かい状態で少しずつ飲むのがポイン

もっとみる