カエデ・ワーマン@トロント

トロント在住マルチリンガル子育てアドバイザー兼ライター。成人後に英仏語習得。子供2人は…

カエデ・ワーマン@トロント

トロント在住マルチリンガル子育てアドバイザー兼ライター。成人後に英仏語習得。子供2人は日英仏語高度トリリンガル(成人)。バイリンガル教育を熟知した上で発信! バイリンガル教育・海外子育て・英語転職・海外就職🌎メディア  https://linktr.ee/warman_kaede

記事一覧

固定された記事

特集・子育てと教育を日加比較してみた

   カエデの子どもたちは現在カナダの大学生です。今月号では子育てや教育を振り返り、10項目について日本とカナダの特徴を比較してみたいと思います。 1.夫の家事育…

失われたカナダ人裁判のその後

 カナダ・オンタリオ州最高裁は、海外生まれ二世の子どものカナダ国籍をはく奪してほしくないと訴える7家族に対して、「カナダ人が子に国籍を継承する権利を最初の世代の…

二重国籍の勘違い

 国際結婚で生れた子どもが成人した場合や、本人の意思により外国籍を取得した場合に日本国籍はどうなるのか。また、パスポート発行の可否についてなど、様々な憶測や勘違…

日本女性の声の高さは社会の鏡

  ザ・クラウン・シーズン4で、元英首相マーガレット・サッチャー役のジリアン・アンダーソンが、本物のサッチャー以上にかなり低い声で演じているのを観て、冷酷な鉄の…

あるインフルエンサーのおうち英語ツイートについて

 英国在住で世界情勢に関する著作があり、X(旧ツイッター)で頻繁に物議を醸す発信をして注目されるインフルエンサーのめいろまこと谷本真由美さんが、「『おうち英語』…

オンタリオに筆記体教育が帰ってくる

 英語を手書きするときの書体には、主に筆記体とブロック体があります。パソコン使用が広がるにつれ、キーボードタイピングさえできれば良いという風潮が高まり、オンタリ…

歴史や宗教を知らないと海外では話ができない

 私が3か月間の熟年語学留学をしたフランスでは、新しい学びがたくさんありました。特に地方在住のフランス人やカトリック文化に根付く生活との出会いは、私に新たな視点…

ジャニー喜多川問題と日本人の英語力の関係

 ついに国連が故ジャニー喜多川氏の児童性加害問題に乗り出すと発表がありました。なぜ、日本の大手メディアは今まで沈黙を守り、日本政府もこうなるまで何もしなかったの…

フランス留学を終えて‐外国語学習に大事なものは?

 つい最近3か月間のアラ還フランス語学留学から帰ってきました。フランス語は私にとって、英語に続いて2番目の外国語になります。カナダではなかなか出会えないヨーロッパ…

AI時代の子どもに必要な教育とは

 人工知能AIの進化によって、自動化やロボット化が進む中、今まで人間が行っていた仕事はますます減っていく可能性があります。ならば、これからの子どもたちにはどんな教…

教えを請わない人は人生で損をしている

 インターネット情報やSNS、AIの普及で、人に教えてもらわなくても多くのことを手軽に知ることができる今、人に教えを請うことを嫌う人が増えているように思います。私も…

カエデが子育て中に言われて嫌だった言葉とは?

 私には男女2人の成人した子どもがいます。息子は小さい時から勉強が嫌いで運動が嫌い。一言で言えば頑張ることが嫌いでした。また、言葉での説明が上手でなく、人に自分…

あなたの孫が『失われたカナダ人』になるかもしれないと知っていますか?

カナダ人と日本人との国際結婚により、日本で生まれた子どもがカナダ国籍を持つとします。その子どもが成長しカナダ国外で出産した場合、自動的にカナダ国民にはなれないこ…

二重国籍は贅沢なのか権利なのか

 世界では重国籍を認める国が7割を超え主流ですが、日本は認めていず、自らの意思で外国籍を取ると自動的に日本国籍を失います。河野太郎デジタル相は長年二重国籍容認を…

カナダで日本人として生きる

 日本のコロナ鎖国が解かれ、ほぼ3年ぶりに海外から日本への里帰りを果たした人、またはこれから一時帰国を計画している人も多いのではないでしょうか。私も昨年秋に3週間…

論理的文章力を育てなかった日本の作文教育とは

 学生時代、作文は好きでしたか?私は大嫌いでした。何を書いたら良いか分からないし、先生も具体的な書き方を教えてくれませんでした。ただ書かせるか漢字を訂正するだけ…

特集・子育てと教育を日加比較してみた

特集・子育てと教育を日加比較してみた

 
 カエデの子どもたちは現在カナダの大学生です。今月号では子育てや教育を振り返り、10項目について日本とカナダの特徴を比較してみたいと思います。

1.夫の家事育児参加
 夫の家事育児参加を比較すると、日本人男性の家事育児時間が極端に短いことがわかります。

グラフでは少ないながらも日本人男性が家事育児をしているように見えますが、実は8割の男性が家事時間ゼロ,7割が育児時間ゼロの「ゼロコミット

もっとみる
失われたカナダ人裁判のその後

失われたカナダ人裁判のその後

 カナダ・オンタリオ州最高裁は、海外生まれ二世の子どものカナダ国籍をはく奪してほしくないと訴える7家族に対して、「カナダ人が子に国籍を継承する権利を最初の世代のみに制限する法律『二世切り捨てルール』は憲法違反である」と結論付けました。

人権侵害と性差別に抵触

 第37回カエデのコラム「あなたの孫が『失われたカナダ人』になるかもしれないと知っていますか?」では、現在のカナダの法律では、外国生まれ

もっとみる
二重国籍の勘違い

二重国籍の勘違い

 国際結婚で生れた子どもが成人した場合や、本人の意思により外国籍を取得した場合に日本国籍はどうなるのか。また、パスポート発行の可否についてなど、様々な憶測や勘違いが飛び交っています。私も理解するまでにはかなりの時間が必要でした。

二重国籍問題は3種類

 国連加盟国の約8割が重国籍を認めている中で、日本は重国籍は認めないという立場を取り、日本国籍を放棄させられる人がいます。

 二重国籍問題に関

もっとみる
日本女性の声の高さは社会の鏡

日本女性の声の高さは社会の鏡

  ザ・クラウン・シーズン4で、元英首相マーガレット・サッチャー役のジリアン・アンダーソンが、本物のサッチャー以上にかなり低い声で演じているのを観て、冷酷な鉄の女で知られたサッチャーと私に意外な共通点があることを発見しました。今回は女性の声の高さについて書いてみたいと思います。

サッチャーはわざと声を低くした

 マーガレット・サッチャーは、若い頃は高い声の持ち主で、保守党党首選挙に備えボイスト

もっとみる
あるインフルエンサーのおうち英語ツイートについて

あるインフルエンサーのおうち英語ツイートについて

 英国在住で世界情勢に関する著作があり、X(旧ツイッター)で頻繁に物議を醸す発信をして注目されるインフルエンサーのめいろまこと谷本真由美さんが、「『おうち英語』をやりすぎて軽度知的障害になってしまっている」とツイートし、早期英語教育中のママたちが騒然となりました。その真相とは?


早期英語反対派がツイートに追随

 谷本さんは、日本の耳鼻咽喉科の医師が書いた、バイリンガル教育が原因とみられる3

もっとみる
オンタリオに筆記体教育が帰ってくる

オンタリオに筆記体教育が帰ってくる

 英語を手書きするときの書体には、主に筆記体とブロック体があります。パソコン使用が広がるにつれ、キーボードタイピングさえできれば良いという風潮が高まり、オンタリオ州では2006年から筆記体の学習は必修ではなくなりました。ところが、今年9月から、小学校3年生のカリキュラムに筆記体が復活しているそうです。


今なぜ筆記体?

 カナダでは各州の教育省が学習指導要領を管理しています。オンタリオ州の他

もっとみる
歴史や宗教を知らないと海外では話ができない

歴史や宗教を知らないと海外では話ができない

 私が3か月間の熟年語学留学をしたフランスでは、新しい学びがたくさんありました。特に地方在住のフランス人やカトリック文化に根付く生活との出会いは、私に新たな視点を与えてくれました。海外では歴史や宗教を知らないと会話が成り立たないことがよくあります。


遠藤周作も見たルーアンの丘

 私が留学した北フランス、ノルマンディー地方にある小都市ルーアンは、セーヌ川を利用した交易で古くから栄えました。百

もっとみる
ジャニー喜多川問題と日本人の英語力の関係

ジャニー喜多川問題と日本人の英語力の関係

 ついに国連が故ジャニー喜多川氏の児童性加害問題に乗り出すと発表がありました。なぜ、日本の大手メディアは今まで沈黙を守り、日本政府もこうなるまで何もしなかったのでしょうか。それには、日本人の英語力が関係するのではないでしょうか。


日本の児童性虐待に国連が乗り出す

 今年3月イギリスBBCが、故ジャニー喜多川氏による少年たちへのおびただしい数の性加害に関するドキュメンタリーを公開し、その後被

もっとみる
フランス留学を終えて‐外国語学習に大事なものは?

フランス留学を終えて‐外国語学習に大事なものは?

 つい最近3か月間のアラ還フランス語学留学から帰ってきました。フランス語は私にとって、英語に続いて2番目の外国語になります。カナダではなかなか出会えないヨーロッパや南米の生徒たちの語学力や気質が知れて、私のバイリンガル教育に関する知識の幅が広がった気がしました。


3か月間のフランス留学

 私がフランス語を学び始めたのは大昔。パリでの語学留学も経験したのですが、若さゆえか勉強以外のことに気を

もっとみる
AI時代の子どもに必要な教育とは

AI時代の子どもに必要な教育とは

 人工知能AIの進化によって、自動化やロボット化が進む中、今まで人間が行っていた仕事はますます減っていく可能性があります。ならば、これからの子どもたちにはどんな教育が必要なのでしょうか。


ホワイトカラーも打撃を受ける

 主に単純作業やルーティンワーク、同じパターンを繰り返す再現性の高い仕事はAIに置き換えられる可能性が高いと考えられています。組み立て工場や運送の仕事はすでにロボットや自動運

もっとみる
教えを請わない人は人生で損をしている

教えを請わない人は人生で損をしている

 インターネット情報やSNS、AIの普及で、人に教えてもらわなくても多くのことを手軽に知ることができる今、人に教えを請うことを嫌う人が増えているように思います。私もインターネットから日常的に情報を収集してはいますが、知らないことを体験談も交えて人から教えてもらうことも大好きです。


インターネットで調べればわかるから

 カナダで働き始めた時に、経験の浅い同僚に効率的な仕事の進め方を教えてあげ

もっとみる
カエデが子育て中に言われて嫌だった言葉とは?

カエデが子育て中に言われて嫌だった言葉とは?

 私には男女2人の成人した子どもがいます。息子は小さい時から勉強が嫌いで運動が嫌い。一言で言えば頑張ることが嫌いでした。また、言葉での説明が上手でなく、人に自分を理解してほしいという気持ちが薄い、1人遊びが好きな子でした。息子を心配し、誰かに相談したり愚痴をこぼしても、返ってくる言葉に傷つくことがありました。そんな言葉をシェアしてみたいと思います。

ほうっておけば自分からやるようになる

 これ

もっとみる
あなたの孫が『失われたカナダ人』になるかもしれないと知っていますか?

あなたの孫が『失われたカナダ人』になるかもしれないと知っていますか?

カナダ人と日本人との国際結婚により、日本で生まれた子どもがカナダ国籍を持つとします。その子どもが成長しカナダ国外で出産した場合、自動的にカナダ国民にはなれないことを知っていましたか?意外に知らない人が多いかもしれないと思い、注意喚起も含めて書いてみたいと思います。


血統によるカナダ市民権の制限

 私はカナダ人の夫と日本で結婚しました。今は成人している子どもは2人とも日本で生まれ、日本の戸籍

もっとみる
二重国籍は贅沢なのか権利なのか

二重国籍は贅沢なのか権利なのか

 世界では重国籍を認める国が7割を超え主流ですが、日本は認めていず、自らの意思で外国籍を取ると自動的に日本国籍を失います。河野太郎デジタル相は長年二重国籍容認を推しており、発言する度に反対する人々に非難されています。二重国籍は贅沢なのか権利なのか。賛成派と反対派の意見を整理して考えてみたいと思います。


河野氏の二重国籍推進論とは?

 まず、二重国籍問題に関係する人はどんな人なのでしょうか。

もっとみる
カナダで日本人として生きる

カナダで日本人として生きる

 日本のコロナ鎖国が解かれ、ほぼ3年ぶりに海外から日本への里帰りを果たした人、またはこれから一時帰国を計画している人も多いのではないでしょうか。私も昨年秋に3週間日本に帰りました。そして、カナダに移住して20年以上が経ち老後も視野に入ってきた自分が、日本とカナダを今までとは違った視点で見ていることに気付きました。


日本に住めない日本人

 20数年前、30代後半でカナダ人の夫と幼い2人の子ど

もっとみる
論理的文章力を育てなかった日本の作文教育とは

論理的文章力を育てなかった日本の作文教育とは

 学生時代、作文は好きでしたか?私は大嫌いでした。何を書いたら良いか分からないし、先生も具体的な書き方を教えてくれませんでした。ただ書かせるか漢字を訂正するだけで、文章構成や内容の指導はありませんでした。実は、日本人が海外の学生のように論理的なエッセーが書けないことには理由があったのです。
(注:日本ではエッセーは主に随筆を指しますが、英語のエッセーは、主張を持ち論理的且つ形式に則って書かれた小論

もっとみる