kurihar

栗原という人間です!普段はパーソナルトレーナを生業にしておりますが、イマイスキンケアと…

kurihar

栗原という人間です!普段はパーソナルトレーナを生業にしておりますが、イマイスキンケアというスキンケアブランドの手伝いをしております! そのスキンケアブランドを何故か手伝うことになりました。 価値にならない発信もあるかと思いますが息抜きに見てやってください!

記事一覧

大人のダイエットは停滞させること☆

オンラインパーソナルトレーナーの栗原です。 こんにちはダイエットのお話をさせてもらいます! みなんさんはダイエットしていますかー-- ダイエットは痩せすぎてはい…

kurihar
2年前
4

ストレス溜まった時,からだに悪いものを食べてしまう理由

こんばんは!オンラインパーソナルトレーナーの栗原です! 真夜中の講義ですww 今回は身体の構造についてお話しさせていただきます。 【コルチゾール】こちらをご存知で…

kurihar
2年前

オンライントレーニング式!肩の盛り上がり大改善

こんにちは オンラインパーソナルトレーナーの栗原です。 本日は美人の姿勢作りを行います! さて、皆さんは肩は盛り上がっているでしょうか? 肩は美しさを際立たせます…

kurihar
2年前

牛乳では骨粗しょう症をまかなえない。

皆さん、こんにちは 本日は骨についてお話させていただきます。 骨を強くするために牛乳をいっぱい摂取していますか? 確かに骨形成にカルシウムはとても必要です、ですが…

kurihar
2年前
1

ダイエット&トレーニングで便秘。

こんにちはオンラインパーソナルトレーナーの栗原です みなさん、ダイエット&トレーニングして便秘にはなっていませんでしょうか? いつものリズムが崩れ便秘になるケー…

kurihar
2年前
3

ダイエットにしているのに〇〇は食べてないですよね?

渋谷は若干の雨が降っています。相変わらずビル風は寒く嫌になりますが、寒さに負けず頑張りたいと思います! 早速ですが。 ダイエットしていますか? 今回はダイエット…

kurihar
2年前
1

あなたの人生最後のダイエットを応援します。

『あなたの人生最後のダイエットを応援するオンラインパーソナルトレーナー』のくりはらです。 ダイエットに興味ありますか?またはダイエットしていますか? 一体どのよ…

kurihar
2年前
3

朝起きたとき痛みが起こる理由

おはようございます。大人の健康免疫学校のくりはらです。 寒さと共に身体の痛みや、古傷が痛んで来ませんか? 寒さとは厄介なものです。 特に朝起きたとき痛みが発生しや…

kurihar
2年前
3

動かないと幸福度下がる

おはようございます。 くりはらです。 みなさん体調はいかがでしょうか? コロナだけでなく、風邪が流行ってますね。しかも、花粉まで来てます。こうなると外に出たくな…

kurihar
2年前

姿勢改善はトレーニングが本質ではない

姿勢が良くなりたい! よく僕のもとにこのようなクライアント様が現れます。姿勢を良くするにはトレーニングで良くなりますが、そう簡単なものではありません。 週1回の…

kurihar
2年前

人間の筋肉を構造で考える

今回は人間の運動特性を考えます。 本来人間はどうあるべきか?というそもそも論をお話しようかと思います。 僕はよく運動します。フィットネスでマシーンを使いウェイト…

kurihar
2年前
2

パーソナルトレーナ調べた免疫力研究

知って得する免疫研究。 1935年米国のコーネル大学研究 ラットを用いた研究。 【カロリー制限した方が寿命が伸びるという研究】 ・ラットに好きなだけ餌を目の前に置い…

kurihar
2年前

トレーナーらしく肝臓のことをお話します。

肝臓との向き合い方 今回は肝臓についてお話します! 肝臓とはどれだけ凄いものか知っていますか? 先ずは肝臓の働きを見てください!! 代謝/解毒/胆汁の分泌 酵素を…

kurihar
2年前
2

新参者は古参に拒まれる。

今回は【新参者は拒まれる】ということをお話したいと思います。 僕はあるコミュニティサークルを運営しています。【あるサイト内で運営】サイト内で投稿し、興味持っても…

kurihar
2年前
4

イマイスキンケアの外注です。

おはようございます。 イマイスキンケアの外注の栗原です。 男の僕にとってはスキンケアはよく分かりません! イマイスキンケアはヒト幹細胞配合です。 しかもヒト幹細…

kurihar
2年前

今井さんは今日は誰よりも働いている。

今井さんは今日も働いている。 朝から夜中まで働いているようだ!経営者でシングルマザー。 全て1人で役割で担っているようだ。 朝は子どものお弁当を作り、夜遅くまで…

kurihar
2年前
1
大人のダイエットは停滞させること☆

大人のダイエットは停滞させること☆

オンラインパーソナルトレーナーの栗原です。

こんにちはダイエットのお話をさせてもらいます!

みなんさんはダイエットしていますかー--

ダイエットは痩せすぎてはいけないのです。

実は痩せ方のポイントがあるのです!

では、テーマです↓

今回はテーマは”大人のダイエットは2㎏ずつ‼️”です。

ダイエットの本質はリバウンドさせないということです。
1か月本気でダイエットして痩せたけど、、、

もっとみる
ストレス溜まった時,からだに悪いものを食べてしまう理由

ストレス溜まった時,からだに悪いものを食べてしまう理由

こんばんは!オンラインパーソナルトレーナーの栗原です!

真夜中の講義ですww
今回は身体の構造についてお話しさせていただきます。
【コルチゾール】こちらをご存知でしょうか?

コルチゾールはホルモンの一種でストレスを感じたときに産生されます。
知っている方もいるかもしれませんね。

そんなコルチゾールはストレスを感じるときに出るホルモンだからと言って、悪いホルモンでは決してありません。

朝を目

もっとみる

オンライントレーニング式!肩の盛り上がり大改善

こんにちは
オンラインパーソナルトレーナーの栗原です。

本日は美人の姿勢作りを行います!
さて、皆さんは肩は盛り上がっているでしょうか?
肩は美しさを際立たせますね

肩が盛ってしまうと首元はスッキリしたフォルムになりません。

僕はトレーニングを行ってもらうさい肩回りを徹底的にトレーニングします。
クライアントのモデルさんをトレーニングする際も同様にしてもらいます。
人によりますがダンベルなど

もっとみる
牛乳では骨粗しょう症をまかなえない。

牛乳では骨粗しょう症をまかなえない。

皆さん、こんにちは
本日は骨についてお話させていただきます。

骨を強くするために牛乳をいっぱい摂取していますか?
確かに骨形成にカルシウムはとても必要です、ですが牛乳を摂れば骨が頑丈になると思わないでください。

私の知人である高齢者の方で毎日牛乳を飲んでいる方がいました。
その理由としまして骨を丈夫にするためです。
少し身体を動かそうと自宅にあるストレッチポールに乗ろうとしたさい、何か拍子でス

もっとみる
ダイエット&トレーニングで便秘。

ダイエット&トレーニングで便秘。

こんにちはオンラインパーソナルトレーナーの栗原です
みなさん、ダイエット&トレーニングして便秘にはなっていませんでしょうか?

いつものリズムが崩れ便秘になるケースはよくあります。所謂、ストレスからくるものです!特に身体を引き締めようとトレーニングして便秘になることはとても多いです

何故ならトレーニングすると、マグネシウム不足が起こりやすいからです。
マグネシウムは筋緩和をさせる働きがあります。

もっとみる
ダイエットにしているのに〇〇は食べてないですよね?

ダイエットにしているのに〇〇は食べてないですよね?

渋谷は若干の雨が降っています。相変わらずビル風は寒く嫌になりますが、寒さに負けず頑張りたいと思います!

早速ですが。

ダイエットしていますか?

今回はダイエットをお話しさせていただきます!

身体に良いと思って間違えて食べているものがあります。

身体にいいー

栄養もとれるー

と、信じ食べているものがあるんです!

ぜひ、それをストップしてもらえた体重がぐっと落ちる可能性があります!

もっとみる
あなたの人生最後のダイエットを応援します。

あなたの人生最後のダイエットを応援します。

『あなたの人生最後のダイエットを応援するオンラインパーソナルトレーナー』のくりはらです。

ダイエットに興味ありますか?またはダイエットしていますか?

一体どのようなダイエットしてきたでしょうか?

ダイエットは色々と大変!

という人がいますがめちゃくちゃ簡単です。ポイントを抑えればいいだけです。

これまであれこれ食べ物を止めてダイエットをしていませんでしたか?

そして1か月後、、リバウン

もっとみる
朝起きたとき痛みが起こる理由

朝起きたとき痛みが起こる理由

おはようございます。大人の健康免疫学校のくりはらです。

寒さと共に身体の痛みや、古傷が痛んで来ませんか?
寒さとは厄介なものです。
特に朝起きたとき痛みが発生しやすい。

これは、そもそもどのような現象で起きているのか?といいますと、可能性が高いのは寝ているとき身体の力が抜けていない可能性があるのです。
寝ている時というのは脱力状態にあります。が、痛みなど起きている箇所の周辺の筋肉は拘縮している

もっとみる
動かないと幸福度下がる

動かないと幸福度下がる

おはようございます。

くりはらです。

みなさん体調はいかがでしょうか?

コロナだけでなく、風邪が流行ってますね。しかも、花粉まで来てます。こうなると外に出たくなくなります。

自宅でじっとしていることが長くないですか?

ですが、それではダメです。

面白い研究を見つけました。

【座り過ぎは”身体の健康”だけでなく、”心の健康”を蝕む】

というものです。

1582名の勤労者を対象にした

もっとみる
姿勢改善はトレーニングが本質ではない

姿勢改善はトレーニングが本質ではない

姿勢が良くなりたい!
よく僕のもとにこのようなクライアント様が現れます。姿勢を良くするにはトレーニングで良くなりますが、そう簡単なものではありません。

週1回のパーソナルトレーニングで姿勢改善。
これを深く考えると。
一日24時間×7日間は?相当な時間ですね。
この中にたった1時間がパーソナルトレーニングです。

これでどこまで姿勢改善できるか?考えると容易なことではありません。ということはいか

もっとみる
人間の筋肉を構造で考える

人間の筋肉を構造で考える

今回は人間の運動特性を考えます。

本来人間はどうあるべきか?というそもそも論をお話しようかと思います。

僕はよく運動します。フィットネスでマシーンを使いウェイト器具を利用してトレーニングしています。ですがここ最近変わりました。
要するに筋肉を肥大させるだけのトレーニングから脱却しました。

筋肉を大きくする場合”トレーニング時の姿勢”が重要になります。

例えば胸の筋肉を大きくするにはチェスト

もっとみる
パーソナルトレーナ調べた免疫力研究

パーソナルトレーナ調べた免疫力研究

知って得する免疫研究。

1935年米国のコーネル大学研究

ラットを用いた研究。

【カロリー制限した方が寿命が伸びるという研究】

・ラットに好きなだけ餌を目の前に置いたケース(自由摂取)

・上記に対し、自由摂取量の60%ほどにしたラットのケース

どちらが健康であったか?

『・上記に対し、自由摂取量の60%ほどにしたラットのケース』

の方が痩せているが長生きで元気であった。

この研究

もっとみる
トレーナーらしく肝臓のことをお話します。

トレーナーらしく肝臓のことをお話します。

肝臓との向き合い方

今回は肝臓についてお話します!

肝臓とはどれだけ凄いものか知っていますか?

先ずは肝臓の働きを見てください!!

代謝/解毒/胆汁の分泌

酵素を作る/タンパク質を作る/筋・骨の組織形成

肝臓はこんなにも働きがあるのです。

これはあくまでも大まかに記載したものです。

働きの数で言ったら500以上の働きしています。

では、次に肝臓の代謝について他と比べ数字で表します

もっとみる
新参者は古参に拒まれる。

新参者は古参に拒まれる。

今回は【新参者は拒まれる】ということをお話したいと思います。

僕はあるコミュニティサークルを運営しています。【あるサイト内で運営】サイト内で投稿し、興味持ってもらったら自身が運営しているコミュニティに参加という形です。
ですが邪魔してくる者がます。サイトに存在する古参です。
その人物から僕はそうとう叩かれているようです。

その古参は同じように、そのサイト内でコミュニティサイトを運営している管理

もっとみる

イマイスキンケアの外注です。

おはようございます。

イマイスキンケアの外注の栗原です。

男の僕にとってはスキンケアはよく分かりません!

イマイスキンケアはヒト幹細胞配合です。

しかもヒト幹細胞と言われてもちんぷんかんぷんです。

ですで、勉強しました。

うーん。

そしてヒト幹細胞使ってみました。

鼻ニキビがなくなりまし。

多きのが2日で。

嘗めてました。外注だったので。

え、、驚きました。

めんちょが出来

もっとみる
今井さんは今日は誰よりも働いている。

今井さんは今日は誰よりも働いている。

今井さんは今日も働いている。

朝から夜中まで働いているようだ!経営者でシングルマザー。

全て1人で役割で担っているようだ。

朝は子どものお弁当を作り、夜遅くまで会社の事務作業。。
従業員を抱えている中でも誰よりも働いている。

本当によく身を持っている。

そして今井式ヘッドスパアカデミーの校長でもある。

ここ最近知ったのだが、ヘッドスパでも有名な人物らしい。知らなんかった。

しかも、あ

もっとみる