KAY

Tokyo →Vancouver→Tokyo→Delhi→Tokyo→Based in…

KAY

Tokyo →Vancouver→Tokyo→Delhi→Tokyo→Based in Vancouver, BC. (2020年7月~)SDGsなど日々思う事を共有できたら、と思います。 ✍🐈🎿 https://www.instagram.com/kaidoodledoo/

マガジン

  • Bookmark

  • ゆるSDGs

    ゆるくSDGsを語ります

  • 映画と本

    おすすめの映画と本のまとめ

  • 海外・NGOで働く人のためのNOTE

    NGOで働きたい、政府組織などで働きたいひとのヒントになるNOTEを集めました。

  • Only in Japan

    日本の不思議・再発見

記事一覧

固定された記事

コロナが終息した後の世界とは

コロナウィルスの終息がいまだ見えないなか、不安を抱える人も多いのではないだろうか。数週間の見込みで発表された休校や休業も今となっては数か月単位での検討がなされて…

KAY
4年前
16

日本の機関が学生ボランティアをウクライナ隣国に派遣するとのこと。渡航や滞在に必要な1億2000万円は財団が負担するようですが、この費用現地に直接送れませんか。学生さんにボランティアの機会を与えることは大切だと思います、でも教育費用として使われるべきなのか今一度考えたいものです。

KAY
2年前

人生の教訓はすべて猫から教わったー20年つきそった猫から私が学んだこと

こんにちは、ケイです。今年に入って20年生活を共にした愛猫が短い猫生を終えました。腎臓病を患いながらも人間で言えば92歳くらいの高齢だったので大往生だったとは思…

KAY
2年前
1

スポーツ界におけるハラスメント

ハラスメントという言葉は今では世の中に浸透している。セクハラ、パワハラやモラハラなどハラスメントの形態も様々で社会の認知が深まる一方、スポーツ界におけるハラスメ…

KAY
2年前
3

本当の親とは 核家族に見る現代の理想の親像

2021年、ライ・ルッソ=ヤングが監督・制作した「ニュークリア・ファミリー(核家族)」が公開された。このドキュメンタリーは監督自身のルーツを探る3話構成ミニシリーズ…

KAY
2年前

気候変動が新たな感染病をもたらす可能性

感染状況が落ち着いたと思った直後、また変異株が出現してきた新型コロナウイルス。このウィルスとの戦いが終わる日は来るのだろうか。そもそもウィルスはどこからきてどの…

KAY
2年前
8

日本人の多くが知らない日本が投資する大麻株の話

日本は麻薬に対して厳しい処罰を与える国である。 例えば大麻(マリファナ)は所持しているだけで最長5年間の懲役が科せられる。これは、児童買春の仲介で有罪となった場…

KAY
2年前
3

国連の提唱する「誰一人取り残さない」は具体的になにをしたらいいのか、を考える

私はボランティアで子どもたちの自主学習の支援をしているため、中学生や高校生と話す機会があります。最近は学習指導内容にもSDGsが含まれてくるため、子どもたちともよ…

100
KAY
2年前

環境問題と政治がテーマのDon't Look Upはダークコメディではなく、もはやダーク

Don't Look UpがNetflix上で公開されて以来、物議を醸している。映画のカテゴリーとしてはコメディだが背景には笑えない社会問題が潜んでいる。*この文章にはネタバレも含…

KAY
2年前
2

カナダBC州で2022年から変わること

皆さんこんにちは、カナダBC州NPOで働くKAYです。 2022年からBC州ででいろいろな事が変わります。もともとカナダは週単位で法律があり、日本の法律よりも変化が激しい国で…

KAY
2年前

好きなことをやって食べていけるほど人生甘くない。でも、やらないでいるほど長くもない。

このノートを初めて見る方、はじめまして。カナダのNPOで働いているケイと申します。私はカナダでとくに経済的状況やDVなど様々な理由から困窮する女性や子どもたちのサポ…

KAY
2年前
6

お昼はアジア料理じゃないといいねからみる差別的発言一人歩き問題

「お昼はアジア料理じゃないといいね」 11月11日、米ウィスコンシン州で黒人差別に抗議するBlack Lives Matter (人種差別抗議運動)デモの参加者2人を射殺し、第一級殺人…

KAY
2年前
1

わが子がかわいいのはわかるけど・・・シェアレンティングに潜む罠

かの著名画家アンディーウォーホルは『人は誰でもその生涯で15分だけは有名になれる』という言葉を残しました。SNSでつぶやきや投稿を拡散するこの世の中、誰もが数分だけ…

100
KAY
2年前
1

(ワクチンNOTE 第二弾)アメリカで10人に一人がコロナワクチン接種をしていないわけ。

ファイザーのワクチンは1回目の接種から3週間後に、モデルナのワクチンは4週間後に2回目を接種することが推奨されている。これより多少遅れても効果に大差はないとされてい…

100
KAY
2年前

ワクチンの話をしよう

新型コロナウイルスの終息のめどがつかないままだが日本でもワクチン接種が広まってきている。ワクチンの効果や安全性に疑問を持ち接種を避けるいわゆる「ワクチン忌避者」…

100
KAY
2年前
1

Disney does not have to make up for their previous films only revolves around white princess by hiring non-white actors as the princess.

KAY
2年前
1
コロナが終息した後の世界とは

コロナが終息した後の世界とは

コロナウィルスの終息がいまだ見えないなか、不安を抱える人も多いのではないだろうか。数週間の見込みで発表された休校や休業も今となっては数か月単位での検討がなされており、数か月では終息はつかなさそうだ。ウィルスもさることながら一番の懸念は今後の経済活動にある。特に米国では一時的な解雇も含め、今後3人に一人が仕事を失うともいわれている。日本が米国程影響を受けていないにせよ、これだけ各国が経済的な影響を受

もっとみる

日本の機関が学生ボランティアをウクライナ隣国に派遣するとのこと。渡航や滞在に必要な1億2000万円は財団が負担するようですが、この費用現地に直接送れませんか。学生さんにボランティアの機会を与えることは大切だと思います、でも教育費用として使われるべきなのか今一度考えたいものです。

人生の教訓はすべて猫から教わったー20年つきそった猫から私が学んだこと

人生の教訓はすべて猫から教わったー20年つきそった猫から私が学んだこと

こんにちは、ケイです。今年に入って20年生活を共にした愛猫が短い猫生を終えました。腎臓病を患いながらも人間で言えば92歳くらいの高齢だったので大往生だったとは思います。しかし、20年もの間を一緒にくらした猫は家族も同然だったので亡くなったときは本当に悲しく、数日間は家族を失った悲しみで打ちひしがれる毎日でした。自分の気持ちの整理をするためと、愛猫(敬称:うちの猫)が生きた証を残したいという思いから

もっとみる
スポーツ界におけるハラスメント

スポーツ界におけるハラスメント

ハラスメントという言葉は今では世の中に浸透している。セクハラ、パワハラやモラハラなどハラスメントの形態も様々で社会の認知が深まる一方、スポーツ界におけるハラスメントはなかなか問題視されていない。中国で冬季オリンピックが開催される今だからこそスポーツ界におけるハラスメントについて再考したい。

ハラスメントとはなにかそもそもハラスメントとは何だろう。一般にハラスメントは相手の意に反して不快や不安な状

もっとみる
本当の親とは 核家族に見る現代の理想の親像

本当の親とは 核家族に見る現代の理想の親像

2021年、ライ・ルッソ=ヤングが監督・制作した「ニュークリア・ファミリー(核家族)」が公開された。このドキュメンタリーは監督自身のルーツを探る3話構成ミニシリーズで、リリースから大きな反響を呼んだ話題作だ。なぜこんなにも彼女の作品が注目されたかというと彼女の家族構成の複雑さ故だろう。(この記事は作品のネタバレを含みます。実際に見たい方はご注意ください)

(予告を見たい方は下から)

予告映像を

もっとみる
気候変動が新たな感染病をもたらす可能性

気候変動が新たな感染病をもたらす可能性

感染状況が落ち着いたと思った直後、また変異株が出現してきた新型コロナウイルス。このウィルスとの戦いが終わる日は来るのだろうか。そもそもウィルスはどこからきてどのようになくなっていくのか。だが警戒すべきは、いまある新型コロナウイルスだけではない、次に考えられるウィルスへの対策も考えなくてはならない。この記事では科学的論文を参考に新たな感染病の可能性と地球変動の関係を探る。

ウィルスはどこからやって

もっとみる
日本人の多くが知らない日本が投資する大麻株の話

日本人の多くが知らない日本が投資する大麻株の話

日本は麻薬に対して厳しい処罰を与える国である。

例えば大麻(マリファナ)は所持しているだけで最長5年間の懲役が科せられる。これは、児童買春の仲介で有罪となった場合と同じ懲役刑だ。近年頻繁に芸能界での麻薬使用や所持が報道されるがこれは芸能界に限った話ではない。

カナダをはじめとする先進国では大麻は合法だ。大麻は医療目的でも使われており、社会的排除を試みるよりハームリダクション(危害削減措置)と

もっとみる
国連の提唱する「誰一人取り残さない」は具体的になにをしたらいいのか、を考える

国連の提唱する「誰一人取り残さない」は具体的になにをしたらいいのか、を考える

私はボランティアで子どもたちの自主学習の支援をしているため、中学生や高校生と話す機会があります。最近は学習指導内容にもSDGsが含まれてくるため、子どもたちともよくその話をします。しかし、SDGsの話をすると途上国の、知らない人の話と思われがちで、自分たちの国でも同じような課題があることがあまり知られていないようにも感じ、危機感を覚えます。

実際に誰も取り残さない、という目標は掲げたものの格差は

もっとみる
環境問題と政治がテーマのDon't Look Upはダークコメディではなく、もはやダーク

環境問題と政治がテーマのDon't Look Upはダークコメディではなく、もはやダーク

Don't Look UpがNetflix上で公開されて以来、物議を醸している。映画のカテゴリーとしてはコメディだが背景には笑えない社会問題が潜んでいる。*この文章にはネタバレも含まれます。映画をみたい方はご注意ください。

この映画は、天文学部の博士課程学生ケイト(ジェニファー・ローレンス)が、新しい彗星を発見したところから始まる。ミンディ教授(レオナルド・ディカプリオ)とともに大発見だと大喜び

もっとみる
カナダBC州で2022年から変わること

カナダBC州で2022年から変わること

皆さんこんにちは、カナダBC州NPOで働くKAYです。

2022年からBC州ででいろいろな事が変わります。もともとカナダは週単位で法律があり、日本の法律よりも変化が激しい国でもあります。これから留学、就労や旅行を計画される方、現在カナダに住む方へ参考になれば幸いです。

■使い捨てビニール袋の廃止

もともとBC州では多くのスーパーで推奨されていることもあり、マイバックを使用する人が多く、利用す

もっとみる
好きなことをやって食べていけるほど人生甘くない。でも、やらないでいるほど長くもない。

好きなことをやって食べていけるほど人生甘くない。でも、やらないでいるほど長くもない。

このノートを初めて見る方、はじめまして。カナダのNPOで働いているケイと申します。私はカナダでとくに経済的状況やDVなど様々な理由から困窮する女性や子どもたちのサポートをする団体のプロジェクトコーディネーターをしています。

日本にいる時もNGOや民間で社会的な活動をしてきましたがそのためいわゆる就職活動というものをしたことがありません。非営利組織で働くようになってから企業とかかわる経験も増え、同

もっとみる
お昼はアジア料理じゃないといいねからみる差別的発言一人歩き問題

お昼はアジア料理じゃないといいねからみる差別的発言一人歩き問題

「お昼はアジア料理じゃないといいね」

11月11日、米ウィスコンシン州で黒人差別に抗議するBlack Lives Matter (人種差別抗議運動)デモの参加者2人を射殺し、第一級殺人罪に問われている白人少年の注目の裁判で放たれた判事の「アジア人差別発言」が物議を醸している。

昼食のために休廷を宣言する際、判事のブルース・シュローダー(75)はランチが時間通りに届くかについてジョークを飛ばした

もっとみる
わが子がかわいいのはわかるけど・・・シェアレンティングに潜む罠

わが子がかわいいのはわかるけど・・・シェアレンティングに潜む罠

かの著名画家アンディーウォーホルは『人は誰でもその生涯で15分だけは有名になれる』という言葉を残しました。SNSでつぶやきや投稿を拡散するこの世の中、誰もが数分だけ注目を集めることが簡単な世の中になったのは間違いないでしょう。ただ、その一方で本人の承諾なしに肖像権や表現の自由が奪われてしまったとしたら?これこそ「シェアレンティング」の大きな欠点です。

シェアレンティングとはオーバーシェア(=過剰

もっとみる
(ワクチンNOTE 第二弾)アメリカで10人に一人がコロナワクチン接種をしていないわけ。

(ワクチンNOTE 第二弾)アメリカで10人に一人がコロナワクチン接種をしていないわけ。

ファイザーのワクチンは1回目の接種から3週間後に、モデルナのワクチンは4週間後に2回目を接種することが推奨されている。これより多少遅れても効果に大差はないとされているが、1回目の接種から6週間以上が経過した場合は、データ上では2回目は受けていないと判断される。このデータをもとにするとアメリカでは10人に一人が二回目ワクチンが接種できていないことになる。CDCのデータでは、6月16日時点で、11%近

もっとみる
ワクチンの話をしよう

ワクチンの話をしよう

新型コロナウイルスの終息のめどがつかないままだが日本でもワクチン接種が広まってきている。ワクチンの効果や安全性に疑問を持ち接種を避けるいわゆる「ワクチン忌避者」の存在が各国で問題となっている。そんな今だからこそあえてワクチンの話をしたいと思う。

*この記事はワクチンの接種を意図的に促すための記事ではなく、個人の見解のもと、文献調査を経て執筆されています。

子どもの予防接種

私たちのなかで初め

もっとみる

Disney does not have to make up for their previous films only revolves around white princess by hiring non-white actors as the princess.