めりー

3人の母

めりー

3人の母

記事一覧

手渡されたタコスにサルサソースを乗せるような

皆既日食を観にメキシコに行ってた。 4月4日から4月18日までの15日間、3人の子ども(9歳・4歳・3歳)を義母に預けて、夫とふたりで行ってきた。 出発の前日、近所の神社へ…

めりー
2週間前
21

校長先生との面談、その後のアンサー

今年の4月で小学4年生になる長男は小学校に週1日登校している。 小学2年生の夏休みの終わりに「俺明日から学校行かへんわ」と宣言してから、私の思いと息子の思いを天秤に…

めりー
1か月前
36

何度でも立ち上がれるように

小学校5年生の時のことだ。 クリスマスに近いある日、天王寺にあるYMCAから帰ろうとしていた。習い事の英会話が終わったのだ。 当時の天王寺駅周辺はキャバレーが立ち並び…

めりー
2か月前
30

夏が終わろうとしている

ここ最近、子どもを寝かしつけた後、夫と散歩をしている。 家にいるより外の方が涼しくて歩き始めたのだけど、空には星が瞬き、誰ともすれ違わず、虫の音がリーリーと響く…

めりー
8か月前
26

「女性の人権」を守るためには、声高に叫ぶでも戦うでもなく「性教育」を受けるべきと思った話

ここ最近モヤモヤしてたことに、自分のなかで終止符が打たれたのでメモがてら書いておこうと思う。 「女性って(母親って)男性と比べたら負担大きない?」 そう思い始め…

めりー
10か月前
68

仕事のはなし② 「窓拭き」

2002年11月5日、pm10時。 僕らは大阪の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」の通用口にいた。 さっきまでの熱気のせいか、冷たいビル風が吹き抜けても不思議と寒さは…

めりー
1年前
7

仕事のはなし① 「煙突屋」

年長のとき卒園文集に、将来の夢を書くことになった。 「将来なりたいものを書いてごらん」と先生に言われたけれど、“将来なりたいもの”の意味がわからず私は「うさぎ」…

めりー
1年前
18

BASARAだと思ってたらHAYAMAだった。

細胞や骨格は7年〜10年かけて入れ替わるそうだ。 7年前と言えば2015年。 Wikiによると『東京オリンピックのエンブレムが盗作だと騒がれ、とにかく明るい安村の「安心して下…

めりー
1年前
25

ピース・オブ・ケーキ

言葉によらず通じ合う瞬間というのを、経験したことがあるだろうか。 心と心だけで、分かり合える。 一見すると親密な関係のようだが、そうでない間柄でも同様のことが起こ…

めりー
1年前
15

フラワー・オブ・ライフ④

夫と結婚してからも時々井戸の底に降りた。 その頃には、井戸には腰あたりまで水が溜まっていて、入るたびビシャビシャと体を濡らすのが煩わしかった。 それでも夫のいない…

めりー
1年前
18

フラワー・オブ・ライフ③

二十歳の時、祖母が脳梗塞で倒れた。 そのまま祖母が特養ホームに行ってから、だんだんと記憶を失って亡くなるまでの十数年、母はたったの一度も祖母を見舞いに行かなかっ…

めりー
1年前
12

フラワー・オブ・ライフ②

「奥さん! もっと気楽に考えた方がいいよ」 ブラウン管から、眉間にシワを寄せた白髪混じりの男性が、電話口の女性を叱るように説きつける。平日のお昼にやっていた、み…

めりー
1年前
14

フラワー・オブ・ライフ①

私は井戸の底にいる。 昼間は会社員として働き、夜になるとここへやってくる生活がもう随分長い間…10年以上続いている。 出口も何もない、乾いた場所で居心地は最悪だっ…

めりー
1年前
17

オチのない話が一番怖いという話

夫がまだ20歳くらいの頃、居酒屋でアルバイトをしていたそうだ。 大阪の下町・阿倍野にあるチェーンの居酒屋は、安さが売りの綺麗とは言いがたい店内で、薄い酒としょっぱ…

めりー
1年前
30

梅田にて

今から10年ほど前。 風が小寒いな、と感じる10月の中頃だったと思う。 私はアフリカンダンスという西アフリカ(主にギニア)のダンスを習っていて、梅田の扇町通りに面し…

めりー
1年前
27

シャンプー、好きですか?

『洗髪が嫌いです。夫や息子に「フケがすごいよ」「くさっ」などと言われてようやく洗う始末です。今のところは月に3〜5回といったところでしょうか。濡らす・洗う・流す・…

めりー
1年前
24
手渡されたタコスにサルサソースを乗せるような

手渡されたタコスにサルサソースを乗せるような

皆既日食を観にメキシコに行ってた。
4月4日から4月18日までの15日間、3人の子ども(9歳・4歳・3歳)を義母に預けて、夫とふたりで行ってきた。

出発の前日、近所の神社へお祓いを受けに行ったのだけど、思い浮かぶのは子どもを置いて行くことに対する罪悪感ばかりで、お祓い中もえんえん泣いた。
(置いて行った理由は、長男が行きたがらなかったこと、チビだけを連れて行く負担、治安など複数の要因が絡まって)

もっとみる
校長先生との面談、その後のアンサー

校長先生との面談、その後のアンサー

今年の4月で小学4年生になる長男は小学校に週1日登校している。
小学2年生の夏休みの終わりに「俺明日から学校行かへんわ」と宣言してから、私の思いと息子の思いを天秤にかけて模索した末、週1日は行ってもらうようになった(それも時々忘れるけど)。

最初、学校側は“けしからん”的なニュアンスだったけど、私が息子の気持ちを尊重したいこと、息子が問題を抱えてるわけじゃなく、ただ「毎日行きたくない」と思ってる

もっとみる
何度でも立ち上がれるように

何度でも立ち上がれるように

小学校5年生の時のことだ。
クリスマスに近いある日、天王寺にあるYMCAから帰ろうとしていた。習い事の英会話が終わったのだ。
当時の天王寺駅周辺はキャバレーが立ち並び、お世辞にもガラのいい街と言える場所じゃなかった。

私は赤と白のサンタの帽子を被っていた。
クリスマスが近くて浮かれていたのだと思う。ちょっと恥ずかしいけど、嬉しいな、という気持ちでサンタクロースの帽子をかぶっていた。

もうすぐ駅

もっとみる
夏が終わろうとしている

夏が終わろうとしている

ここ最近、子どもを寝かしつけた後、夫と散歩をしている。
家にいるより外の方が涼しくて歩き始めたのだけど、空には星が瞬き、誰ともすれ違わず、虫の音がリーリーと響くなかを歩いていると、夜のしじまを独り占めしているみたいですっかり虜になってしまった。

夫はコンビニへビールを買いに行く正当な理由ができたようで、嬉しそうだ。

道すがら、子どもたちの様子や仕事の進捗状況、今ハマっていることや目標を(一方的

もっとみる
「女性の人権」を守るためには、声高に叫ぶでも戦うでもなく「性教育」を受けるべきと思った話

「女性の人権」を守るためには、声高に叫ぶでも戦うでもなく「性教育」を受けるべきと思った話

ここ最近モヤモヤしてたことに、自分のなかで終止符が打たれたのでメモがてら書いておこうと思う。

「女性って(母親って)男性と比べたら負担大きない?」

そう思い始めたのは、いつごろか。
我が家は3人の子ども(2歳・4歳・9歳)がおり、4歳と9歳は学校へ行ってないためずっと家にいる。
私たち夫婦は在宅で仕事してることもあり、基本的には家事育児を半々で振り分けていて、分担という大袈裟なものでなく、でき

もっとみる
仕事のはなし② 「窓拭き」

仕事のはなし② 「窓拭き」

2002年11月5日、pm10時。
僕らは大阪の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」の通用口にいた。
さっきまでの熱気のせいか、冷たいビル風が吹き抜けても不思議と寒さは感じなかった。

ガチャリ。

重い音を鳴らして、そっと足を差し出す。あまりに静かで、まるで眠り込んだ誰かの寝室に忍び込むみたいだ。葉っぱが描かれたふかふかの絨毯をスニーカーで踏むと、足音すら吸い込まれてしまった。
シャッターが

もっとみる
仕事のはなし① 「煙突屋」

仕事のはなし① 「煙突屋」

年長のとき卒園文集に、将来の夢を書くことになった。
「将来なりたいものを書いてごらん」と先生に言われたけれど、“将来なりたいもの”の意味がわからず私は「うさぎ」と書いた。
出来上がった文集に、みんながパイロットとかケーキ屋さんとかお医者さんとか書いてるのを見て、そういうことかと恥ずかしかった。

大人になって、世の中にはいろんな仕事があるな〜とよく思う。
子どものときはこんなに色々な仕事があるなん

もっとみる
BASARAだと思ってたらHAYAMAだった。

BASARAだと思ってたらHAYAMAだった。

細胞や骨格は7年〜10年かけて入れ替わるそうだ。
7年前と言えば2015年。
Wikiによると『東京オリンピックのエンブレムが盗作だと騒がれ、とにかく明るい安村の「安心して下さい」のフレーズが流行った年』らしい。

個人的には7年の間に、ひとりだった子どもが3人に増え、お洋服をとんと買わなくなった。都会に出る頻度が減っていき、少女漫画を読まなくなった。

そう、少女漫画を読まなくなった。

元々私

もっとみる
ピース・オブ・ケーキ

ピース・オブ・ケーキ

言葉によらず通じ合う瞬間というのを、経験したことがあるだろうか。
心と心だけで、分かり合える。
一見すると親密な関係のようだが、そうでない間柄でも同様のことが起こる場合もある。
今回は、私が体験した“そうでなかった”事例を書こうとおもう。

突然だが、私はゲップが出ない。
ゲップが出たことが人生でほんの数回しかない。その分おならはよく出る。
子どもの頃は、小学校のトイレで大便を我慢してる女子たちも

もっとみる
フラワー・オブ・ライフ④

フラワー・オブ・ライフ④

夫と結婚してからも時々井戸の底に降りた。
その頃には、井戸には腰あたりまで水が溜まっていて、入るたびビシャビシャと体を濡らすのが煩わしかった。
それでも夫のいない時、井戸にざぶんと頭をつけると、子宮にいるような、なんとも言えず過去に自分が戻るような気分になるのだった。

ある日、夫とささいなことで喧嘩になった。
夫と話し合う中で、私のネガティブな考え方は、母の影響を受けているのだから仕方がないと言

もっとみる
フラワー・オブ・ライフ③

フラワー・オブ・ライフ③

二十歳の時、祖母が脳梗塞で倒れた。
そのまま祖母が特養ホームに行ってから、だんだんと記憶を失って亡くなるまでの十数年、母はたったの一度も祖母を見舞いに行かなかった。
祖母が亡くなったお葬式で、「嫁」として機敏に動きながら、時に泣き、時に父に寄り添う母を見ながら
「人が死んだ時、こんなに喜びを隠しきらんくてもええんやなぁ」
と、ぼんやり思った。
母のかぶる能面からは、噛み殺した笑いが溢れ出していた。

もっとみる
フラワー・オブ・ライフ②

フラワー・オブ・ライフ②

「奥さん! もっと気楽に考えた方がいいよ」

ブラウン管から、眉間にシワを寄せた白髪混じりの男性が、電話口の女性を叱るように説きつける。平日のお昼にやっていた、みのもんたが司会するその番組を、私は食い入るように観た。
日本全国から悩める人々(その多くが主婦だった)が思い詰めて口にする、複雑な事情や揉めごとは、まるで暴露話のように興味をそそられた。アナウンサーが書き込むホワイトボードは毎回、嫁姑や金

もっとみる
フラワー・オブ・ライフ①

フラワー・オブ・ライフ①

私は井戸の底にいる。
昼間は会社員として働き、夜になるとここへやってくる生活がもう随分長い間…10年以上続いている。

出口も何もない、乾いた場所で居心地は最悪だったが、私が私でいられるのはここ以外になかった。

ある日、突然井戸の底に男がやってきた。

「一緒にここから出よう」

私は怪しんだ。今出会ったばかりの相手が本気かどうかも分からなかったからだ。

「でも、ここから出られますかね?」

もっとみる
オチのない話が一番怖いという話

オチのない話が一番怖いという話

夫がまだ20歳くらいの頃、居酒屋でアルバイトをしていたそうだ。
大阪の下町・阿倍野にあるチェーンの居酒屋は、安さが売りの綺麗とは言いがたい店内で、薄い酒としょっぱい料理を提供し、深夜労働ができる人間を雇ってはコキ使う。面接の時に“まかない付き”としか聞かなかったまかないは、食べるたびに650円払わされた。
そんな店だった。

その日の休憩時間は、何かと先輩風を吹かせてマウントを取ろうとする1つ年上

もっとみる
梅田にて

梅田にて

今から10年ほど前。
風が小寒いな、と感じる10月の中頃だったと思う。

私はアフリカンダンスという西アフリカ(主にギニア)のダンスを習っていて、梅田の扇町通りに面した地下にあるダンススタジオに、週に1度通っていた。
最近アフリカンダンス人口がどっと増えたよと聞くことはないし、今もそんなに多くはないと思うけれど、当時も少なかった。
生徒が私を含めてふたりなんてこともザラにあったし、多いときでも5名

もっとみる
シャンプー、好きですか?

シャンプー、好きですか?

『洗髪が嫌いです。夫や息子に「フケがすごいよ」「くさっ」などと言われてようやく洗う始末です。今のところは月に3〜5回といったところでしょうか。濡らす・洗う・流す・乾かす、すべて面倒なのですが、洗髪を好きになれる心の持ちようを教えてください(41歳・女性)』

お悩み相談に、こんな質問がきたら「yes」読者の皆さんはどう答えますか?

何を隠そうこの相談者は私です。
私の髪は太くコシがあり、ちょっと

もっとみる