マガジンのカバー画像

thanks

6,170
みんなのフォトギャラリーで写真使用頂いたもののまとめ
運営しているクリエイター

#毎日更新

後悔が多いということは成長している証拠【47記事目】

後悔が多いということは成長している証拠【47記事目】

選択と後悔は1セット選択と後悔は1セットです。
後悔をしているということは選択していたということです。

ヒトは大小はあっても常に何らかの選択をしています。
進路や就職先など大きな分岐点もありますが、

今日のおかずはどうするか、
どんな動画をみるか、
もう寝るかどうかなど、
様々な細かい選択を日々しています。

その時の選択が間違っていたかも知れないと思うからこそ後悔するのです。

後悔は成長の

もっとみる
未来語りのダイアローグをやりました ストラテラ服用日記556日目

未来語りのダイアローグをやりました ストラテラ服用日記556日目

昨夜、Twitterで集まっていただいた方6名で未来語りのダイアローグをやりました。

未来語りのダイアローグは下記のような流れで行う。
「未来語りのダイアローグ」の手順

心配事の説明
ダイアローグ提案者が、心配事の説明を行う
メンバーから話を聞く
目標ではなく、望ましい未来の状況とは
自分や他者の、どのような行動が役立ったか
心配事の軽減に、役立ったことは何か
支援者から話を聞く
自分や他者の

もっとみる
都市とは、孤独な人間の呟きが低く流れる街角のことである。 2022/01/02

都市とは、孤独な人間の呟きが低く流れる街角のことである。 2022/01/02

 長閑な正月。『引き裂かれた声』を再読したくて読む。

都市とは、孤独な人間の呟きが低く流れる街角のことである。

2022.1.15しっかり読んでくれる方はいるよ

2022.1.15しっかり読んでくれる方はいるよ

やっぱりnoteは面白い。
フォロー数、フォロワーさん、スキがそれほど多くない私は、noteを開くと静かなことが多い。
通知もあまりなければ、タイムラインも更新されていない。

そんな静かなnoteなので、
noterさんが生身の人間だということを、忘れてしまうことがある。
noterさんを、まるでコンピューターが作った人物かのように思ってしまうのだ。

そして、noterさんが生身の人間だと思い

もっとみる
年賀状なし

年賀状なし

新年の時期になると改めて新年の挨拶を年賀状でしたりすると思うのですが、今年は特に年賀状も書けずにその機会がありませんでした。

そうなってしまうとなかなか久しぶりに連絡を取ったりする機会が失われてしまってあまり良くないのかなとふと思いました。

改めて考えると年賀状という文化はつながりを持ち続ける上でいいものだなと思いつつも今だと簡単に連絡を取れるので合っていないのかなとも思ったり。

でも年賀状

もっとみる
ラッシュに紛れる。

ラッシュに紛れる。

帰省をしていた。いつもなら混む時間を避けたりしていたが、社会人になるとそうはいかなかった。

みんなと同じような時間に実家に帰省して、みんなと同じような時間に自宅に戻る。

そうしているとこれまで経験したことがなかった人混みに紛れる経験をたくさんすることになった。

車だと渋滞のせいで全く前に進まなかったり、新幹線だと改札に人が溢れてこれまで見たことないほど人が並んで尚且つ遅延もしている。

これ

もっとみる
繋がりとルーツを土台に進む

繋がりとルーツを土台に進む

どうも。藁科侑希(わらしなゆうき)です。
普段は大学教員やスポーツ現場でコーチやトレーナーをしております。
今日が528日目のnote投稿です。

大晦日に自身の実家に、元日の今日に妻の実家に帰省をしております。

そんな中で話題になっているのは、「〇〇はあの時…」ということが大多数なんですよね。
あるひとはそのようなことが無意味だ、何になるんだということがあるのかもしれませんが。
自分自身のルー

もっとみる
発達障害の0−100(白黒)思考について ストラテラ服用日記536日目

発達障害の0−100(白黒)思考について ストラテラ服用日記536日目

よく言われることだが発達障害は曖昧さが苦手だ。

なのでどうしても0−100思考になる。
これが根底にあると色々厄介だ。

まず定型との会話で困る。適度・曖昧というバックグラウンドがないまま話すと会話が微妙にずれる。

なにかお願いされるときも、つい引き受けがちになってしまうのも0−100思考が影響あると考えている。

完璧主義も0−100思考が影響している。
やるからには100出ないと気がすまな

もっとみる
慌ただしい日常の中で

慌ただしい日常の中で

気づけばもう12月も終盤に差し掛かってきた。「ついに12月か」と思っていた頃が懐かしい。師走恐るべし。最近はnoteの更新が疎かになりつつある自分だけれど、毎日元気にやっております。毎日慌ただしい気がするような、しないような。結局自分は何をやっているんだろう、と思ってきたので、一旦整理してみたい。

■営業活動僕はフリーランスなので、自分で案件を取っていかなければならない。メインは経営者交流会に参

もっとみる
【自己啓発】憧れを行動にすればきっと変わる~あーなりたいを現実にしよう~

【自己啓発】憧れを行動にすればきっと変わる~あーなりたいを現実にしよう~

始めに「あの人はカッコいいな」「あの人は綺麗だな」「ああいう風になりたいな」と思うことは誰しもあるのではないでしょうか。自分よりもレベルが上の人には憧れるのが普通だと思います。他人とは比べるなと他の投稿では書きながら、一方では他人と比べてしまうのは人間である以上普通なことであり、自然なことであると思います。

「憧れる」とは子どもような心を持つこと「憧れ」は「忄(りっしんべん)」に「童」と書きます

もっとみる
『これから沢山の幸せが待っていることを忘れちゃいかんよ』〜身近な人の名言集〜

『これから沢山の幸せが待っていることを忘れちゃいかんよ』〜身近な人の名言集〜

数日経って気が抜けたのか、今日はちょっぴりネガティブです。

世の中、不平等だなぁ。

と、思いもしなかったのに、ふと思ってしまった。

辛い。

苦しい。

悲しい。

でも、姉が飛び降りた後、カメラマンの先輩に言われました。

『これから沢山の幸せが待っていることを忘れちゃいかんよ』

希望の灯火を絶やしてはいけない。

きっと乗り越えられるよね。
#記者 #アナウンサー#発達障害#注意欠陥多

もっとみる
手紙を書く

手紙を書く

前に「勇気をください」という記事で書いた文通相手に、手紙を書くことにした。

noteを書いたことで、色々考えや気持ちの整理がつき、書こうと思い立った。今下書きをしている。

書き始めて思ったのは、私はその文通相手との人間関係のおしまいを、もう受け入れていたんだなということ。「文通をおわりにしましょう」と言われたのは、7年も前。それから色々あって、自分も寂しいばっかりじゃなくなっていたのかもしれな

もっとみる
混雑してるときって、自分のことはさておきみんなどこに行くんだろうって思っちゃうよね

混雑してるときって、自分のことはさておきみんなどこに行くんだろうって思っちゃうよね

久々に高速の渋滞に巻き込まれました。
これまで、コロナ禍で車移動もわりと読みどおりの時間でできていたのですが、ここ数日は日々渋滞しているそうです。

そういえば、昨日のかがやきもなんと満席!でした。(往路)
東京発7時20分だったので、7時ちょい前に駅につくようにしてそこでチケットを買ったのですが、その時点で窓際全滅、表示されるのは3列の真ん中ばかり、という状況でした。諦めきれずほぼ全号車をくまな

もっとみる