富士 takashi

メディアがあまり取り扱わない日本の近代史や日本文化の素晴らしさなどをエッセイ風に紹介し…

富士 takashi

メディアがあまり取り扱わない日本の近代史や日本文化の素晴らしさなどをエッセイ風に紹介して、日本という国をもっと好きになってもらいたいという思いでnoteを始めました。 また旅の思い出等を通じての日本の素晴らしさも合わせて紹介していきたいと思います。

マガジン

  • 小さな気づき

    日常感じた小さな気づきをまとめてみました。

  • 旅先にて

    旅先での思い出や気づきをまとめてみました。 あなたの旅の参考にどうぞ😆👍️➰

  • 小さな感動

    日常感じた小さな感動をまとめてみました。

  • つぶやきノート

    エッセイにならない程度の短い文章(おおむね400字、原稿用紙1枚程度)で、日々感じたことや思いを綴ってみました。

記事一覧

桜舞い散る季節に

なぜ日本人の感性に合っているのか  今年になってから、近くの公園にウォーキングに行くようになった。  近くと言っても車で15分ほど走ったところにある大きな県立公園…

22

右か左か

義務がなければ権利もない  右か左か・・・  人生には二者択一の機会が多い。  というか、大なり小なり常に二者択一のなかで生きていると言っても過言ではないだろう。…

富士 takashi
12日前
19

公用語て何?

世界で唯一日本語が公用語になっているところを知ってますか?  最近知って驚いたことがある。  なんと日本語は日本の公用語ではないらしい。  各種法令は日本語を用い…

富士 takashi
2週間前
19

何のために仕事をするの?

ある鳶職の勇気ある行動 日本はまだまだ捨てたもんじゃない!  最近、以前NHKで放送されていた    プロジェクトX という番組が    新プロジェクトX~挑戦者た…

富士 takashi
3週間前
15

能ある鷹は爪を隠す

メディアが報じない自衛隊の実力  「能ある鷹は爪を隠す。」という諺がある。  これは    優れた能力のある者はそれを    無駄にひけらかしたりしない ということ…

富士 takashi
1か月前
23

男らしさとは

ニコラスが涙を流さなかった訳  先日、テレビ東京系のバラエティ番組である    Youは何しに日本へ? というものを見た。  この番組では、空港で外国人を見つけて…

富士 takashi
1か月前
19

オノマトペって何?

進化する日本語 先日あるネット記事を見ていたら    日本語はオノマトペが多い言葉・・・ という文章が目についた。  ん?オノマトペ?  恥ずかしながら初めて聞く…

富士 takashi
1か月前
21

グローバル化て何ですか?

チチカカ鉄道から見えてきたもの 先日テレビで南米大陸を鉄道で巡る番組をやっていた。  鉄道、特に「乗り鉄」が好きな私にとって、この手の番組を目にすることは多い。 …

富士 takashi
1か月前
31

歴史から学ぶとは

心を豊かにするもの  私は読書が好きである。   だから必然的に本屋も好きで、店先で     オッ、これ面白そうだな! と思ったものは、ジャンルに関係なく手当たり…

富士 takashi
2か月前
25

空気って何ですか?

吸うものじゃないの?  社会に出て、よく先輩などから    おいお前、空気を読めよ! と言われたことがある方は多いと思う。  でも、それって何?  空気って読むの…

富士 takashi
2か月前
30

愛犬物語~その1

マミー、散歩!        1 今思えば、私の人生には常に犬がいた。  最初に飼ったのは、両親がどこからか貰って来た白いスピッツ系の雑種のメスだった。  私…

富士 takashi
2か月前
20

宇宙に一番近い島

また新しい日本の歴史が始まる! 先日友人と    種子島宇宙センター(JAXA) から打ち上げられたH3ロケットを見に行った。  その発射を見守るために、全国から…

富士 takashi
2か月前
16

拝啓 デニー知事 殿

一筆啓上つかまつります 突然のお手紙お許しください。 先日普天間基地移設に関する裁判で、最高裁判所が沖縄県側の上告を退けて裁判が確定し、県側の敗訴が確定しま…

富士 takashi
2か月前
10

悲惨な戦争にしたのは?

テロという卑怯な戦い方・・・かつて日本は正々堂々と戦った  連日のように、イスラエル軍によるパレスチナ・ガザ地区への進攻のニュースを目にする。  いつの時代も戦…

富士 takashi
3か月前
17

文化て何ですか?

アカホヤの大噴火が示すもの そもそも文化て何だろう?  ウィキペディアによれば    人間が社会の構成員として獲得    する多数の振舞い全体のこと とある。  う…

富士 takashi
3か月前
21

配慮て何ですか?

近隣諸国条項という愚策 皆さんは    近隣諸国条項 というものをご存知だろうか。    これは、文部省が定めた教科書検定の際に適用される規定で、その内容は    …

富士 takashi
3か月前
22
桜舞い散る季節に

桜舞い散る季節に

なぜ日本人の感性に合っているのか

 今年になってから、近くの公園にウォーキングに行くようになった。
 近くと言っても車で15分ほど走ったところにある大きな県立公園で、1周すれば約2キロもあり、ここを週2回ほど歩くことが習慣となった。

 この公園は桜の名所でもあり、満開の時期になると毎年花見客でにぎわう場所だが、ウォーキングを始めたこともあって、今年は桜が蕾から満開になって、やがて葉桜となる移り

もっとみる
右か左か

右か左か

義務がなければ権利もない

 右か左か・・・
 人生には二者択一の機会が多い。
 というか、大なり小なり常に二者択一のなかで生きていると言っても過言ではないだろう。

 まず生まれた時点で、男か女かだ。
 たしかに生まれてから物心つくまでは、選択の余地はないかもしれない。 
 それでも子に代わって親が選択する。
 その後は、入学、就職、結婚など人生の節目節目は選択の連続だ。

 そこまで大

もっとみる
公用語て何?

公用語て何?

世界で唯一日本語が公用語になっているところを知ってますか?

 最近知って驚いたことがある。
 なんと日本語は日本の公用語ではないらしい。
 各種法令は日本語を用いており、学校教育においても日本語を国語として学習を行うなど、事実上日本語は日本国内において唯一の言語だ。
 それなのに、日本人が日本語を使っていることに法的根拠がなくてもいいのだろうか。

と、素朴な疑問が起きる。

 一方、国

もっとみる
何のために仕事をするの?

何のために仕事をするの?

ある鳶職の勇気ある行動
日本はまだまだ捨てたもんじゃない!

 最近、以前NHKで放送されていた
   プロジェクトX
という番組が
   新プロジェクトX~挑戦者たち~
という名前で新たに始まった。

 プロジェクトXは、2000年からおよそ5年半に渡って放送されたもので、黒四ダムや青函トンネルなどの巨大建設、VHSテープや国産自動車の製品開発、大きな事件事故の舞台裏など、日本の産業史や現代史に

もっとみる
能ある鷹は爪を隠す

能ある鷹は爪を隠す

メディアが報じない自衛隊の実力

 「能ある鷹は爪を隠す。」という諺がある。
 これは
   優れた能力のある者はそれを
   無駄にひけらかしたりしない
ということのたとえである。
 
 日本の自衛隊の実力、つまり対戦能力は世界的に見てもかなり高いらしい。
 ところが自衛隊は、中国のように他国に対して建造した空母をひけらかしたり、大量に作った航空機や艦船を使って周辺諸国に示威行動をしたりするなど

もっとみる
男らしさとは

男らしさとは

ニコラスが涙を流さなかった訳

 先日、テレビ東京系のバラエティ番組である
   Youは何しに日本へ?
というものを見た。
 この番組では、空港で外国人を見つけて日本に来た目的等を尋ね、面白そうと思った人を密着取材するというものである。
 ただ、空港で声をかけた外国人全てが外国から来たばかりとは限らず、なかには日本に長く住んでおり、インタビューに対して流ちょうな日本語で返されたり、今から国に帰る

もっとみる
オノマトペって何?

オノマトペって何?

進化する日本語 先日あるネット記事を見ていたら
   日本語はオノマトペが多い言葉・・・
という文章が目についた。

 ん?オノマトペ?
 恥ずかしながら初めて聞く言葉に興味が出て見入ってしまった。

 その記事いわく、オノマトペとは元々
   onomatopee
というフランス語らしく、その発音をカタカナで表したもので、日本語で言えば
   擬音語、擬態語
のことを言うらしい。

 擬音語とは

もっとみる
グローバル化て何ですか?

グローバル化て何ですか?

チチカカ鉄道から見えてきたもの 先日テレビで南米大陸を鉄道で巡る番組をやっていた。
 鉄道、特に「乗り鉄」が好きな私にとって、この手の番組を目にすることは多い。
 絶景を楽しみながらの鉄道旅を見るのは、自分がそこにいるような気分になってとても楽しいものだ。

 

その番組はシリーズもので、私が見た第1回は、ペルーを南北に通っている
   チチカカ鉄道
と呼ばれる観光列車を取り上げていた。

 こ

もっとみる
歴史から学ぶとは

歴史から学ぶとは

心を豊かにするもの

 私は読書が好きである。 
 だから必然的に本屋も好きで、店先で
    オッ、これ面白そうだな!
と思ったものは、ジャンルに関係なく手当たり次第に買って読む。
 特に歴史小説とミステリーには目がない。

 またNoteを始めて2年あまりが経ったが、おかげで書くことも好きになった。
 これまで自分の歴史観(特に近代史)や旅の思い出(特に鉄旅)、日々思ったり感じたりしたことを、

もっとみる
空気って何ですか?

空気って何ですか?

吸うものじゃないの?

 社会に出て、よく先輩などから
   おいお前、空気を読めよ!
と言われたことがある方は多いと思う。

 でも、それって何?
 空気って読むのではなくて、吸うものじゃないの?
 最近の若者であれば、そんな素朴な疑問を持つ方がいるかもしれない。

 しかしこの「空気を読む」という心情は、日本人であれば誰でも少なからず持っているもので、ここ最近始まったことではない。

 この言

もっとみる
愛犬物語~その1

愛犬物語~その1

マミー、散歩!

       1 今思えば、私の人生には常に犬がいた。

 最初に飼ったのは、両親がどこからか貰って来た白いスピッツ系の雑種のメスだった。
 私がまだ小学校1年生の時だった。

 名前がどうやって決まったのか覚えていないが、私は「マミー」と名付けられた「彼女」にぞっこんになった。
 当時私は母のことを「母ちゃん」と呼んでいたが、母は本当は自分のことをおしゃれに
   「マ

もっとみる
宇宙に一番近い島

宇宙に一番近い島

また新しい日本の歴史が始まる! 先日友人と
   種子島宇宙センター(JAXA)
から打ち上げられたH3ロケットを見に行った。
 その発射を見守るために、全国からおよそ
   2000人あまり
が集まったらしい。
 私もその様子を見守ったひとりであるが、その轟音と炎をとどろかせて飛び立っていく様子はこれまでに味わったことのない迫力に満ち溢れたものだった。

それはまるで「羽衣王女伝説」のよう

もっとみる
拝啓 デニー知事 殿

拝啓 デニー知事 殿

一筆啓上つかまつります 突然のお手紙お許しください。

先日普天間基地移設に関する裁判で、最高裁判所が沖縄県側の上告を退けて裁判が確定し、県側の敗訴が確定しましたね。
 このため県側としては、あとは移設先である名護市辺野古の埋め立て工事を承認せざるを得ない状況になりました。
 そしてもしこの確定判決に従わなければ、国としては県の承認なく代執行せざるをえないという異例の事態にまで踏み込むこと

もっとみる
悲惨な戦争にしたのは?

悲惨な戦争にしたのは?

テロという卑怯な戦い方・・・かつて日本は正々堂々と戦った

 連日のように、イスラエル軍によるパレスチナ・ガザ地区への進攻のニュースを目にする。
 いつの時代も戦争の犠牲になる一般市民というものが少なからずおり、メディアはそのことばかりに目を取られ、これでもかと言わんばかりに悲惨な状況を報道する。

 だがこの戦争が始まった直接の原因は、パレスチナの軍事組織であるハマスが密かにイスラエル内に侵入し

もっとみる
文化て何ですか?

文化て何ですか?

アカホヤの大噴火が示すもの そもそも文化て何だろう?
 ウィキペディアによれば
   人間が社会の構成員として獲得
   する多数の振舞い全体のこと
とある。
 う~ん?
 何それ? さっぱり分からない!
 さてはチャットGPTで作ったか? 
 で、手元にあった国語辞典をめくると
   人間が自然とのかかわりや風土
   のなかで生まれ育っていく過程
   で身に着けていく立ち振る舞い
   や、

もっとみる
配慮て何ですか?

配慮て何ですか?

近隣諸国条項という愚策 皆さんは
   近隣諸国条項
というものをご存知だろうか。
 
 これは、文部省が定めた教科書検定の際に適用される規定で、その内容は
   近隣のアジア諸国との間の近現代
   の歴史的事象に鑑みて国際理解と
   国際協調の見地から必要な配慮が
   なされているか検討すること
というものである。
 もっと平たく言えば
   日本は先の大戦で近隣諸国に多大
   な迷惑を

もっとみる