マガジンのカバー画像

自分とは

41
自分について知る。自分の成長のためにどうすべきか、を記載しております。
運営しているクリエイター

記事一覧

「まあ、いいか」は、自分の可能性を捨て去る敗北宣言

「まあ、いいか」は、自分の可能性を捨て去る敗北宣言

スヴェンソンホールディングスの児玉圭司代表取締役会長の著書「一日一話自分を強くする成功の教科書」において、『「まあ、いいか」という言葉は、恐ろしい伝染病のようなもの。あっという間に組織に広がり、人の成長を妨げ、深刻な問題を引き起こす。決して口にしてはならない』と書かれています。

自分が上の段階を求め、試行錯誤し、何度もチャレンジしている中、「まあ、これくらいでいいか」という気持ちになってしまうこ

もっとみる
自分の人生を描く

自分の人生を描く

自分のキャリアを考える時、よく思うのは、「私たちが人生を通して、行おうとしていることは、自分の中にある未知の自分を引き出し、新しい自分になること」であり、自分自身の人生を考えることと同じだなと感じます。

本当(authentic)の自分になるということは、自分自身が自分という人間を創り出す作家(author この二つの言葉は同じギリシャ語から派生している)になることである。つまり、自分に生まれ

もっとみる
今日の僕が、昨日の僕にツッコむ

今日の僕が、昨日の僕にツッコむ

スコットランド哲学者デイヴィット・ヒュームは「学ぶ前の自分と、学んだ後の自分は別人だ」と言います。あらゆる人は、学ぶことで昨日と違う自分になります。今日何か一つ学ぶことで、昨日より成長しているのです。

お休み中、本棚の整理をしていたら、5年前のノートが出てきました。仕事の進め方や、新しいアイデアなどが書いてありました。しかし、愕然としました。なんと稚拙なまとめ方。アイデアの少なさ、浅さ。ツッコミ

もっとみる
心の持ちよう

心の持ちよう

ネットがつながらない。つまり、スマホが使えない状況になっている。ニュース、動画、検索などできない。であれば、「ゆっくり本を読もう」

その状況をどう楽しむかは自分次第。今まで違うところに配属となった。今までのスキルや経験を活かせない。周りは知らない人ばかりで孤独だ。と思うのではなく、今までとは全く新しいスキルを得られる。周りの人に教えてもらい、習得できる機会を得た、話す機会を得たと考えよう。

もっとみる
自分の(トークンの)価値を上げる NFTの世界にて

自分の(トークンの)価値を上げる NFTの世界にて

NFTとは、Non-Fungible Token 非代替性トークン。非代替性とは、代替出来ない。世界に一つしかないもの。例えば、レオナルド・ダ・ヴィンチ作モナリザ。逆に、代替できるものは、通貨。わたしの1万円札と、あなたの1万円札は、交換できる。それではトークンとは? デジタル資産。例えば、仮想通貨など。

2021年3月22日、ツイッターの共同創設者ジャック・ドーシー氏は「最初のツイート」のNF

もっとみる
わかりあえない人との出会いにより、自分が変わる

わかりあえない人との出会いにより、自分が変わる

始業式、入社式など四月は、色々と始まりの時で、新しく多くの人と出会う時期でもあります。自分と気が合う人、考え方が同じ人、境遇が近しい人。こういう方々との出会いは、自分にとって、ストレスなく、心地が良い。

しかし、それとはまったく逆の人たちとの出会いはどうであろうか?自分とは、わかりあえない人との出会い。「あなたは間違っている」「言っていることが理解できない」と感じることはあります。つまり、自分は

もっとみる
一番あなたに近い五人の平均点が、あなた自身の点数になる

一番あなたに近い五人の平均点が、あなた自身の点数になる

例えば、その五人の収入を平均すると、あなたの収入がわかります。

また、自分の自尊心のレベルを知りたければ、その五人の自尊心のレベルを平均してみれば、それがあなた自身の自尊心のレベルなのです。

今の自分に満足しているなら、今の五人を変える必要はない。

しかし、なりたい自分になれていないなら、その五人を変えてみるのも一つの手だと思います。

良い指導者、友人に巡り合い、人生の方向性が大きく変わる

もっとみる
(再掲) 私の存在

(再掲) 私の存在

私は28歳の時、ゴルフ場で、ゴルフカートごと、崖から転がり落ちた。

クラブは折れ曲がり、カートも無惨な形に成り果てた。

しかし、私は、かすり傷すらない全くの無傷。

救急車で搬送された先の病院の脳検査でも、異常なし。

あれだけカートのポールに後頭部を打ち付けたにもかかわらず。

時々思うことがある。

私が今生きている世界は「夢の中」。もう一人の私、本当は大怪我を負い、意識が戻らず、病院のベ

もっとみる
大丈夫、あなたの価値観は攻撃されてない (140)

大丈夫、あなたの価値観は攻撃されてない (140)

ダイバーシティの社会とは、多様な価値観を認め合い、共に生きる社会を意味します。

多様性が認められる社会は、他人の個性を認めるのと同時に、自分の個性を認めてくれる優しい社会と言えます。

自分自身の価値観を持つことは大事。それを認めてもらうのはとても嬉しい。

でも、自分の価値観以外は正しくないは、エゴ。

自分の価値観は正しいから、みな受け入れなければならないは、エゴ。

利己主義のエゴイズム。

もっとみる
(再掲) 変わっていく自分

(再掲) 変わっていく自分

自分が変わっていく(自分の性格が変わっていく)ことを感じることはありますか。

性格に与える影響要因のひとつとして「環境」があります。

環境と言っても、場所や状況というよりは、そこにいる周りの「人達」が与える影響が大きいと思います。

これまで出会ったことのない人達から多くの刺激を受けることでとても良い影響を得て、自分が変わっていく。

しかし、俗に言われる「環境に流される」べきではない。

もっとみる
純粋経験からアイデアを創造する

純粋経験からアイデアを創造する

趣味など自分にとってこの上なく楽しいことは、かしこぶった判断や世間的な損得計算のない、至って純粋なまっさらな自分でいられて、とても気持ちが良い。

西田幾多郎先生は、これを「純粋経験」と呼んでいます。

西田先生のお言葉に

「自己が創造的となるということは、自己が世界から離れることではない、自己が創造的世界の作業的要素となることである」というのがあります。

純粋経験によってつくられる自己。

もっとみる
(再掲) 内なる素直

(再掲) 内なる素直

今年に入り、一緒に仕事をさせていただいている方のキーワードが、「素直」である。

とても気持ちのいい言葉である。

自分も常に「素直」であると認識していた、かもしれない。

稲盛和夫氏は、「素直とは、自分自身のいたらなさを認め、そこから努力するという謙虚な姿勢のこと」と話されています。

人の意見をよく聞き、常に反省し、自分自身を見つめること、そういう人こそ伸びるとも話されています。

つまり、自

もっとみる
私は、アイデンティティを持っているか?

私は、アイデンティティを持っているか?

昨日、SNSを通じて友達になった方と、自分の意志や信念を持つということは、自分のアイデンティティを持つという事、つまり「自分は何者で、どうして生きているか」のベースを持っている、ということを話しました。

と話したみましたが、「はて、私自身のアイデンティティとは何か?」改めて考え直してみました。

手元にある国語辞典を開くと、「アイデンティティとは、【同一性】すなわち、他のものではないという状態の

もっとみる
あなたのビジョンは何ですか?

あなたのビジョンは何ですか?

会社のビジョンは大変重要です。就職、転職活動の中、会社を選ぶ上でも重要要素のひとつですね。

ビジョンは、その会社もしくは会社創立者が、成し遂げたい世界が記載されています。つまり、その人たちが「見たい、やりたいこと」が書かれています。

そのビジョンを理解して、感銘を受けて、その会社で働き、その世界を創っていくのは、それはそれで良いと思いますが。

私は、問いたい。「あなたのビジョンは、何でしょう

もっとみる