マガジンのカバー画像

汝の隣人を嫌悪せよ

22
愛すべき隣人もあれば、嫌悪すべき隣人もまたあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
神様(仏様)について本当のことを子供に教える

神様(仏様)について本当のことを子供に教える

#最後の審判 の日に、神に向かって、『わたしは、あなたを信じてはいませんでしたが、とてもいい人間でした』と言えるように生きよ 」

地上の教会で多くの時間を震えながら過ごした人々に向かっては、こう言ってやりたいものです…「わたしは神を喜ばすとか怒らすとかについて気をもんだことは全然ないね。神を計算に入れたことなんてただのいちどもない」

しかし、いつか人生の最後を迎えるとき…「わたしはとどのつ

もっとみる
自己について

自己について

#アイデンティティー 】自己が環境や時間の変化にかかわらず、連続する同一のものであること。主体性 #自己同一性

近頃ではとくに心理学者でなくとも普通に使うカタカナ言葉で、「自分という人間は自分以外の何者でもない」などといったことを仰々しく見出したり、あるいは見失ったりしたあげく、極めて拙い自作の詩に極めて拙い自作の曲をつけて歌うのが #自己表現 だと思い込むような子供たちを丸め込むときによ

もっとみる
とにかく何事かを通じて成功者になりたいだけの現代人

とにかく何事かを通じて成功者になりたいだけの現代人

ドビュッシー:『映像』第1・2集、子供の領分 [直輸入盤][アナログ] - アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ - UNIVERSAL MUSIC JAPAN (universal-music.co.jp)
ショパン・リサイタル [UHQCD][CD] - アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ - UNIVERSAL MUSIC JAPAN (universal-music.co.j

もっとみる
ラファ地上作戦、一線を越えていないと米政府 イスラエル軍は中心部に到達か

ラファ地上作戦、一線を越えていないと米政府 イスラエル軍は中心部に到達か

ラファ地上作戦、一線を越えていないと米政府 イスラエル軍は中心部に到達か - BBCニュース

まだ「一線を越えていない」?
#ハマス の幹部2人を殺すのには成功したが「悲劇的な誤り」で女性や子供や老人を道連れにしてしまった?
#アメリカ#イスラエル の大人達はこのニュースを自国の子供達にどう説明しているのだろうか。

21世紀のいまこそ、アメリカやイスラエルを含む #全世界 の良心

もっとみる
天才不要論

天才不要論

心がけずとも、柔軟で #既成概念 を覆す様な発想はできる人にはできるし、できない者にはどう心がけたって金輪際できはしません。

また、柔軟で既成概念を覆す様な発想は、できる人だけにさせておけば良いのであって、大多数の人々は既存の価値観と #常識 に安んじていれば良いのです。

同様に本物の #才能 であれば放っておいても勝手に現れ出てくるものであって、見い出してやらねば埋もれてしまう様な才能なら埋

もっとみる
個性

個性

#現代 社会の最大の過ちは、 #自由#独立#個性 、といった言葉の濫用にあります。
#神様 がお造りになったのかどうかはひとまず置くとして、人間も含めてすべての生き物は本来自由で独立しているものであって、改めてこれに目覚める必要はさらさらありません。

すべての生き物には個性や #多様性 は本来備わっているものであって、改めてこれを心配したり、育てたりしなくても良いし、ましてやこれを

もっとみる
消費者の良識が問われている

消費者の良識が問われている

密かに加速「旧ジャニーズ起用再開」の正しい見方 目黒蓮さん起用のFENDI、キャスティング再開のフジテレビ… | テレビ | 東洋経済オンライン (toyokeizai.net)
#ジャニー喜多川 が幼い少年を好んで次々に凌辱していたことは、信じ難いほど(優に半世紀以上も)の年月、 #公然の秘密 であったのです。

では何故その優に半世紀以上もの年月、事務所関係者、所属タレント、新規入所者とその

もっとみる
怒りのイスラエル大使 演説中に国連憲章をシュレッダーで細断

怒りのイスラエル大使 演説中に国連憲章をシュレッダーで細断

怒りのイスラエル大使 演説中に国連憲章をシュレッダーで細断 [写真特集1/4] | 毎日新聞 (mainichi.jp)

#母の日 」の起源を調べて、本来の意味が何であったのかをはじめて知りました。
母の日 - Wikipedia

ジュリア・ウォード・ハウ (1819~1910)

立ち上がれ、 #母 親達よ

立ち上がれ、愛情深き #女 達よ

立ち上がれ、 #信仰 の違いを越えてきっぱ

もっとみる
母の日

母の日

#母の日 」の起源を調べて、本来の意味が何であったのかをはじめて知りました。
母の日 - Wikipedia

女のことば > ジュリア・ウォード・ハウ (1819~1910) | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network (wan.or.jp)

ジュリア・ウォード・ハウ (1819~1910)

立ち上がれ、 #母 親達よ
立ち上がれ、愛情深き #女

もっとみる
人間の値打

人間の値打

頭脳も容姿もぱっとしない子供が、必ずしもスポーツや絵の才能を秘めているわけではありません。

だからといって、少しも怪しむにはあたりません。

むしろ欠点を補ってあまりある美点が、きっとどこかに隠されているはずだと考える方がよっぽど不健全で怪しいと思います。

二人の人間がいれば、必ず優劣美醜の差は存在します。

主観的差異くらいではとうていごまかしきれないほど、人間一人一人には遥かに大きな客観的

もっとみる
「私は戦争で人を殺しました」

「私は戦争で人を殺しました」

蟻の兵隊 : 作品情報 - 映画.com (eiga.com)
池谷薫ドキュメンタリー塾2024第2回 「狂って撮る 距離感ゼロのドキュメンタリー」 
鑑賞作品:「蟻の兵隊」(2005年・101分)
講義リアル開催日:5/24(金)19:30~@元町映画館 
本編オンデマンド視聴期間;4/26(金)~5/26(日)
講義オンデマンド視聴期間:5/25(土)~6/22(土)

私は「蟻の兵隊」だった

もっとみる
日米の精神科医による98年と78年のベストセラー

日米の精神科医による98年と78年のベストセラー

子どもへのまなざし|福音館書店 (fukuinkan.co.jp)

愛すること、生きること / ペック,M.スコット【著】〈Peck,M.Scott〉/氏原 寛/矢野 隆子【訳】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア (kinokuniya.co.jp)

どちらの著者(#佐々木正美 #スコットペック )も人間形成の過程において乳幼児期に他者から無条件に受容

もっとみる
まだまだ多くの人が知らない「対米従属」の「行き過ぎた実態」

まだまだ多くの人が知らない「対米従属」の「行き過ぎた実態」

まだまだ多くの人が知らない「対米従属」の「行き過ぎた実態」(堀 有伸) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) (gendai.media)

早い話が、所詮この世は #金 次第、 #票 次第ということであるなら、所詮この世は #消費者 次第、 #有権者 次第であるということに外なりません。
#主権在民#民主主義 国家において圧倒的多数者である一般国民(消費者や有権者)が賢明な消費行動、投

もっとみる