マガジンのカバー画像

もったいない食材辞典

66
食品ロス削減できる食材のまとめ。 料理にまつわる食品ロスを、様々なやり方で減らします。
運営しているクリエイター

記事一覧

パセパセしいパセリのオムライス🥦

パセパセしいパセリのオムライス🥦

パセリが好きだ。
それはもう味が好きだ。
西洋料理の縁の下の力持ちでもあるけど、目立つときは飾り付けだけで捨てられがち。そんなギャップも好きだ。
けど、僕は兎にも角にも味が好きなんだ

いつぞやにパセリの特集をした。
けっこう自信作のnoteなので、オススメ。

けど、今回はもっとストレートで濃い目なパセリライスの話しです。
当時の僕はまだまだ優しく、淡く、”ネギだく”ならぬ”パセリだく”にはする

もっとみる
酸っぱくて苦い柑橘は、アイスにしてたくさん食べてしまおう。

酸っぱくて苦い柑橘は、アイスにしてたくさん食べてしまおう。

はっさくが豊作だったのでアイスにしてみた。
はっさく80%に副材料20%。
そのまま食べるには酸っぱすぎる、苦すぎるはっさくだったので、副材料を入れることで食べやすく、アイスにすることで長期保存ができる。という優れモノだ。

副材料は量を控えて、はっさくを大量消費する為にどうするかをひたすら考えた。

それにしても味が美味かったので備忘録。
毎日食べてる。多幸感。

・はっさく豊作見ての通り大量に

もっとみる
白菜賛歌。シンプルな鍋、歴史を巻く寿司ロール。

白菜賛歌。シンプルな鍋、歴史を巻く寿司ロール。

『白菜を称えたまえ。』
そんな気持ちになるほど白菜に惚れはじめた。

料理をする上で大切な事のひとつに”食材と仲良くする”ことがある。
その言い方は様々だろうけど、要するに食材のことを理解して相手の素敵な所を褒めるように引き出す(というか出てきて頂く)的な?
友人関係にも似た所あるような無いような。

兎にも角にも白菜と仲良くなってきた今日この頃の記録。

※今回は鍋編は無料、寿司編は有料です、よ

もっとみる
豚と大根塩煮、金目干物とカブ煮、アサリと白菜餡掛け。寒い日の塩味。

豚と大根塩煮、金目干物とカブ煮、アサリと白菜餡掛け。寒い日の塩味。

3日続けて同じような料理を作ってしまった。
どれも塩味で、冬野菜×なにかであり、シンプルで素朴で温かい。

せっかくだからnoteにしてみようと思う。
どれも自信作で、弱めのメインというか、強めの副菜というかそんなポジションです。

1品目:豚と大根の煮物
賄いで定番にしていた品で、シンプル。
少しだけ独特な作り方だけど、信じてやってみて。
慣れるとめっちゃ簡単で冬に良い品。

2品目:金目鯛の干

もっとみる
網笠柚子を作るだけが、柚子胡椒、ポン酢、はっさくピールチョコ、はっさくジュースまで作ってた録。

網笠柚子を作るだけが、柚子胡椒、ポン酢、はっさくピールチョコ、はっさくジュースまで作ってた録。

12月のはじめ、コロナになってしまった。
いままで気をつけていたが、油断した。あほだ~~

運良く、味覚障害などない健康状態に戻れたが、かなりの予定をずらしたりキャンセルした。
迷惑かけた皆様すみませんでした。

しっかり治してから1週間くらい、なるたけ人に会わないようにしていた。
年末の大掃除を早めにやったり、献立やレシピをまとめたり、新作の思考をしたり。

確か12/20くらいの事だったと思う

もっとみる
野菜寿司百本ノック大試作会録、野菜寿司イベントの誘い🍣

野菜寿司百本ノック大試作会録、野菜寿司イベントの誘い🍣

野菜のお寿司をひたすら握って食べる日だった。
数十の野菜で、組み合わせは無限大、数百貫握って食べてを繰り返す千本ノックのような夜だった。

魚の寿司はある程度はスタイルが確立しているが、野菜寿司はまだまだ未開の料理。
どこまでも世界を広げられる。

が、あくまで寿司は魚料理、どこまで魚の寿司を意識するか、どこまで野菜の質感を出すか、どうすれば寿司として確立できるのか。
課題は山ほど。
脂肪分、コッ

もっとみる
美味しさと食品ロスに向き合った2泊5食のキャンプ飯。15品のレシピ。

美味しさと食品ロスに向き合った2泊5食のキャンプ飯。15品のレシピ。

煮汁、茹で汁、皮、芯、茎、残りや余り物、、キャンプ場で使い切るのは当然だ。

自然に囲まれた環境ではゴミの処理だって一苦労、洗い物だってそう。
原価が少ないから調味料もなるたけ買いたくないし、余りを持ち帰るのだって面倒。

30人分×2泊3日となると予定通りだけじゃ難しくて、余白をもって買い物したり適宜考えて変更するのも大事。
そしてその技術は教えるのが難しい。
ので長くなるかもしれないけど、1食

もっとみる
なんて都合の良いハンバーグ!!

なんて都合の良いハンバーグ!!

『パセリと鶏胸ひき肉を混ぜたハンバーグ』
と聞くとあんまし美味くなさそうだ、ダイエット食とか栄養優先の料理みたいだ。

けれどこれはね、そういう意図で作ったんじゃ無くて、シンプルに美味しいハンバーグを求めてたらこのスタイルになったんです。

その結果としてヘルシーになったり、原価が安くなったり、栄養価があがったり、弁当に合うようになったり、掃除が少し楽になったり、食品ロス削減までできちゃう!
なん

もっとみる
ゴマ豆乳冷やし担担麺のレシピ、とでも言うのだろうか。

ゴマ豆乳冷やし担担麺のレシピ、とでも言うのだろうか。

担担麺の定義をよく知らないのでなんとも言えないが、とりあえず「ゴマ豆乳冷やし担担麺」と呼ぶことにしよう。

最初は宴会で余ったうどんをどうにかするために作った賄い料理だった。
その時にたまたま余ってた豆乳を使い、挽き肉とラー油と豆板醤とでこさえた熱い汁麺だった(と思う)

その料理は個人的にも気に入ってて、家でも作るようになった。
それから数年、様々な改変を経て今では我が家の夏の一品になった。

もっとみる
七草粥 自由型で3種類。

七草粥 自由型で3種類。

もったいない。
二日前まで1パック598円だったはずの七草セットが100円で山積みにされていた。

僕は思う、
誰も買わないで廃棄されたらこのスーパーは仕入れを減らすだろうか?

正直あまり期待できない。
なぜなら、このスーパーではクリスマスのあとは丸鶏が、正月のあとは伊達巻きや黒豆が……もう何年もそうなのだ。

・叩き売りされた七草は。仕入れの仕組みがどうなってるのか、方針がどうなっているのか、

もっとみる
イノシシの金玉でミートボールを作った話。

イノシシの金玉でミートボールを作った話。

小学生の頃、金玉をミートボールに例えてゲラゲラ笑っていた。
そんなオレに伝えてやりたい
「お前は10数年後に金玉を料理してミートボールを作ってるよ!」ってさ。

・なんでそんなことになったのか。事の始まりは数ヶ月前に遡る。
大好きな友達の写真家から”獣の狩猟を撮影して作品にしたいんだけど知り合いに猟師さんいない?”という相談を受けた。

う~~~~ん、猟師さんでそういう芸術に理解ある人いるかなぁ?

もっとみる
サンドイッチを一緒に。

サンドイッチを一緒に。

なんでだか無性にサンドイッチが食べたくなった。

読んでた小説にでてきたから、
素敵なサンドイッチのエッセイを読んだから、
ふと目に入ったテレビで見たから、
そういう少しずつの欲望が積み重なって俺にサンドイッチを作らせる。

・シンプルなサンドイッチシンプルなサンドイッチが作りたかった。
例えば、チーズだけとか、辛子バターとキュウリだけみたいなやつ。

けれど家で作っていると色々入れてしまう。

もっとみる
お稲荷さんが好きで堪らないんです。

お稲荷さんが好きで堪らないんです。

突然食べたくなる物、それがお稲荷さん。
祖母がよく作ってくれて、それには紅ショウガがはいってて『けんけんさん』と呼んでいた(気がする)
次に会えたら作り方を教えて貰おう。そうしよう。

俺は数ヶ月にいっぺん、油揚げをまとめて炊く。
その日の夜飯はもちろん稲荷寿司。
そんで残ったのを数枚ずつ冷凍して、うどんや蕎麦に乗せるのだ。

これがいいのよ。あると嬉しい、食生活向上委員会。

・材料とコクについ

もっとみる
自家製ポン酢と絞りかす。

自家製ポン酢と絞りかす。

久しぶりにポン酢を作った。

柑橘の果汁に醤油やみりん、鰹節と昆布を合わせて漬け込めばできる手作りしやすい調味料のひとつだ。

市販の味ぽんでも充分に美味いし、我が家ほど味ぽんを使う家はそうそう無いと思うくらい愛用しているのだが(我が家では醤油並みにポン酢を使う)
クエを捌いて食べる機会があったので、せっかくなら良い物を作ろうと思い立ったのだ。

今回は自家製ポン酢についてと、その絞りかすについて

もっとみる