マガジンのカバー画像

別垢

42
自分の別垢の記事
運営しているクリエイター

記事一覧

文章の練習

文章の練習

私はときどき、少しは役立つかと思い、文章の書き方の類の本を読むことにしている。

①論文の書き方

noteは論文とは異なるが、このアカウントは硬い内容の文章なので、参考になるかと考え、読んでみた。

私はXで、清水幾太郎は思想家としては、たいしたことはないが、文章家としては評価できる、というつぶやきを読んだ。思想家としての評価は人によるようであるが、たしかに文章家としては評価できると思う。

もっとみる
SBIの北尾CEO

SBIの北尾CEO

これは、新型コロナが流行する前のことであるが、SBIは株主総会とは別に株主に対し、インフォメーションミーティングと称するSBIの現況の報告会を行っていたので、それに行ってみた。

①SBIの北尾さんは、松井証券やマネックス証券の悪口を、いつものように語っていた。私は、それを微笑ましく感じる程度にはSBIを贔屓していた。

私は北尾さんと話してみたかったので、質問の時間に手をあげた。その頃、SBIは

もっとみる
ガン告知について

ガン告知について

①ロングセラー

闘病を扱ったロングセラーを読んだ。著者は東大教授だった人で、宗教学者。戦後、GHQが靖国神社を破壊しようとした時、反対して靖国神社を守った人のひとりとして知られている。50代でガン告知を受け、60代で亡くなった。

②告知

この書は1960年代の話で、当時の日本では、本人にはガン告知はせず、家族にしか告知しなかった。だが、著者は在米だったので、アメリカで告知を受けた。

 夫人

もっとみる
皇位継承

皇位継承

皇室典範改正の話が出ているが、一般の人達は、皇室典範のことをよく知らずに議論している

①象徴天皇制

象徴天皇制だから、世論を反映し、女性天皇が可能になるように皇室典範を改正すべきだという意見が、よくネットには出ている。

だが、国会だけでは皇室典範は改正できないのだ。皇室典範は皇室会議で結論を得て、それを国会が承認するという手続きを踏むことになっている。他の法律とは扱いが異なるのである。

もっとみる
日本と韓国のちがい

日本と韓国のちがい

 韓国では4人に1人がキリスト教、日本は1% このちがいはどこからくるのか

➀天皇の存在

日本では天皇が神様の代わりをした。令和の時代に本気で天皇を神と思っている人は、まずいないだろうが昭和まではいたらしい。

韓国には天皇のような存在がなかったので、絶対者としてキリスト教の神を信じる人が増えた。

➁仏教

日本は創価学会のような仏教系の団体が政治化した。創価学会以外にも政治活動に熱心な仏教

もっとみる
沢尻エリカさんのドラマ➀

沢尻エリカさんのドラマ➀

沢尻エリカさんの復帰にともなって、ドラマの再放送が始まった。

➀最初に見たのは、初主演の1リットルの涙

沢尻エリカさんの好演が話題となった。沢尻さんは、後にタイヨウのうたという難病がテーマのドラマに出演することになった時、また難病ものかと思ったと言っており、本当は難病ドラマの主演をしたくなかったのではないか。身障者の役も身障者のイメージが付くのはイヤだったろう。(身障者には悪いが健康な女の子だ

もっとみる
日本の歴史区分

日本の歴史区分

日本の中世が鎌倉時代から始まるというのは、定説だが、これは正しいのだろうか?

 


西ヨーロッパの場合は、西ローマ帝国滅亡の5世紀に古代が終焉したことになっている。日本は12世紀の鎌倉幕府成立で、古代が終わったのだとしたら、ずいぶん遅れたことになる。

井上章一氏は、日本は仏教伝来で中世を迎えたので、古代はなかったと主張している。私は、仏教伝来とともに中世になったと考えてもよいと思うが、だか

もっとみる
新約聖書➀

新約聖書➀

12月はクリスマスがあるため、この時期だけ聖書を読む日本人もいるらしい。そこで、聖書について、疑問点を少し書いておこう。

➀山上の説教

マタイ福音書には有名な山上の垂訓と呼ばれる長い説教の部分がある。その説教は「心の貧しい人々は幸いである。」で始まる。なぜ、わざわざ「心の」がついているのか。

 「悲しむ人」とか「心の清い人」とか出てくるので、もっぱら心の状態を言っていると考えてもよいわけであ

もっとみる
翔んで埼玉

翔んで埼玉

翔んで埼玉という作品に対し、埼玉県南部の人達は複雑な反応を示している。

➀埼玉県南部の住民は埼玉都民とも言われ、住居は埼玉でも職場は都内であることが多い。また、都民が埼玉に買い物に来ていることも見ている。

翔んで埼玉という作品が発表された頃、埼玉県南部には、まだ地下鉄が開通していなかった。東武東上線という路線だけがあり、都民は「東武東上線の原住民」と侮辱していた。

この作品は1982年に発表

もっとみる
10月のSNSの動向

10月のSNSの動向

 ➀X(旧Twitter)

2つの有料化情報が出ている。

ニュージーランドとフィリピンのテストはまだ新規のユーザーだけだが、全ユーザーに適用される可能性がある。またPremiumの新プランの日本導入は、まもなくとのことであり、この2つが日本で導入されると、Xのユーザーは5つに階層化される。

1.Plusユーザー
2.Standardユーザー
3.Basicユーザー
4.年間1ドルユーザー
5

もっとみる
ドコモ、au、SB、楽天

ドコモ、au、SB、楽天

ドコモがマネックス証券を連結子会社にしたことが話題となった。

➀マネックス証券は、そのまま残す

カブドットコム証券がKDDI傘下になり、auカブコム証券となったのは、2019年。
2015年に三菱UFJ証券の子会社となり、カブコム証券らしさは失われつつあったが、auの名前がついて、その傾向に拍車がかかった。

 
ドコモはマネックスの名称は残し、マネックスとは別のアプリを立ち上げると言っている

もっとみる
最近のSNSの動向

最近のSNSの動向

①LINE

 右下、プレミアム会員はLINEでサブ垢が使える

上の図によると、ヤフープレミアムの会員はLINEの特典も使えるようになる。まだ検討中ではあるが、LINEのサブ垢を利用できる可能性がある。現在、LINEは1人1アカウントとなっている。

②X(旧Twitter)

有料化の話が出る。全員という説もあったが、X premiumの廉価版を出すということらしい。ただ実際にはマスク氏の観測

もっとみる
ドコモ

ドコモ

新料金プランに批判が出ている。

①サブブランド?

irumoという通信量が少ないプラン

この表記だけ見ると、良さそうにも見える。しかし、これには注意書きがついている。

これでは、安心してメインの回線には使えない。使うとしても、サブ回線になるだろう。最近、ドコモは都市部でパケ詰まりが起きているから、制限される機会がけっこうありそうである。

ドコモはirumoはサブブランドではないとしている

もっとみる
TwitterからXへ

TwitterからXへ

❶スーパーアプリ化

これはXのコンセプトというわけであるが、もはやメッセージアプリとは言えなくなる。

・AIが実装されるから、利用してみようという人はいるだろう。
・決済アプリは日本では飽和状態であり、SNS経由ならLINEもあるし、あまり広がりを見せるとは思えない。ただアメリカでは、スマホ決済の利用者は少ないので、これから拡大していく可能性はある。だが、アメリカ人はカード決済を好むので、成功

もっとみる