Ryohibino

つれづれなるままに。 30代男性が、想ったことを書くnote。 このnoteが、誰か…

Ryohibino

つれづれなるままに。 30代男性が、想ったことを書くnote。 このnoteが、誰かの何かの支えになれば幸いです。

マガジン

  • 1000スキ以上、超おすすめ記事!

  • 人気記事10選!

  • スキ数が多い記事10選!

    スキ数が多かった記事10選です!

記事一覧

固定された記事

嗚呼、俺たちの明日よ。

また、こいつも結婚か。 ふと来る、昔からのLINEグループでの「私事ですが」。 そういや、25過ぎた辺りから、こんな感情が湧き出てきた。 嬉しいんだけど、なんか離れて…

100
Ryohibino
3年前
72

持つ者と持たざる者。二分をなくすために。

この世には、持つ者と持たざる者が存在する。 それは、分かりやすいものから分かりにくいものまで。 小学校の時から、リレー、テスト、ムードメーカー、 中高になると、ル…

Ryohibino
4日前
3

イカロスの翼。謙虚さのすすめ。

神話「イカロスの翼」をご存じだろうか。 空を自由自在に跳べる能力を得た、イカロスが注意を聞かず、 自分を過信し、太陽に近づき、堕落して死すという物語である。 ギ…

Ryohibino
8日前
7

Payforward.世界を良くするには。

次に渡せ。 映画「ペイフォワード」を鑑賞したので、感想がてらシェア。 「世界を良くするには」 の命題に、一人の少年がある仮説を出す。 良いことを受けた場合は、 ま…

Ryohibino
10日前
4

「徳積み」の違和感。今ある感謝。

ある日、自分のふとした行為に対して、友達は言った。 「あ、徳積んでますね」と。 何となく流したけど、 今となって、凄く違和感を感じるようになった。 その違和感から…

Ryohibino
3週間前
5

推し活。その目的は?

推し活。 推しのファンやアーティスト、 アニメやゲーム等を推す事で満足する活動のこと。 しかし、その目的は? 推し活も提供する側から見たら「ビジネス」。 利益の最…

Ryohibino
3週間前
5

全部含めて、自分。

自己啓発界隈で流行っている、「自分らしく」。 しかし、再定義していくと、おもしろいことが起きる。 自分らしく。 確かに、”今”の多様性の時代で大事なテーマである。…

Ryohibino
3週間前
7

買うものに、優先順位を。

買い物カゴに入れるモノが、将来を決める!? ユダヤ人の智慧:タルムード 「欲望に優先順位を」を買い物で解説してみた。 ふと、買いたくなる商品は誰しもあるもの。 し…

Ryohibino
1か月前
5

ビターな駆け引き。スイートな人生を。

大人になっていくと、 学んだり、重要になってくるのが駆け引き。 しかし、そこばかり注力して、大事なもの見失ってない? 本音と建て前。コネと根回し。 立場上や役職的…

Ryohibino
1か月前
4

「頼る」という大きな強さ。

社会人になり、仕事を経験していくと、 名だたる実績、数多くの資格持ち、色々な部署を経験した方と、 仕事する機会が出てくる。 「あ、これはこうした方がいい」 「これ…

Ryohibino
1か月前
7

世界はいつだって、クリアカラー。

大人につれて、社会人になるにつれて、 「社会」「世界」のあらゆる要素が見えてくる。 本音と建て前、外面と中身、嘘と真実、上と下、表と裏、派閥と利権、プライドと面…

Ryohibino
2か月前
5

情報化社会だからこそ、足るるを知る。

浴びるように、情報をインプット! インプット2割、アウトプット8割! 只さえ、情報で溢れかえるのに、尚も情報を求めるのが今の情報社会。 この渦の中、如何に効率よく生…

Ryohibino
2か月前
6

末端の社員ほど、社風が出る。

あなたの指導、行き届いてますか? 実は、末端の社員程、その会社の社風が顕著に出る。 理念経営、クレド、使命、ビジョンマップ。 どんなに会社を文化・在り方を明文化し…

Ryohibino
2か月前
8

人生に給水所を。更に加速させる為に。

ある程度、自分の人生の、在り方・優先順位・大切なモノが確立し、 「自分だけの道」が出来て、 それに沿って進んでいくと、調子良くなっている実感と同時に、 「本当にこ…

Ryohibino
2か月前
6

その「みんな」には、誰が含まれている?

LPや告知文、組織・チームを束ねる際によく用いられる「みんな」。 しかし、その「みんな」には誰が含まれている? ・「みんな」と共に良くしたい!「みんな」の世界を良…

Ryohibino
2か月前
4

何故、突き抜けた経営者ほど、投稿しないのか。

突き抜けた経営者ほど、投稿を全く行わない。 それは、”情報”は武器を、身をもって痛感しているから。 投稿しなくても、様々な資産が潤っている、 投稿している、コス…

Ryohibino
2か月前
3
嗚呼、俺たちの明日よ。

嗚呼、俺たちの明日よ。

また、こいつも結婚か。

ふと来る、昔からのLINEグループでの「私事ですが」。

そういや、25過ぎた辺りから、こんな感情が湧き出てきた。

嬉しいんだけど、なんか離れていく。そんな、もどかしい感情。

そういや、そうだな。

学生時代バカやってた時代から、もう幾つも時も重ねてきた。

俺といえば、まぁ知ってる企業に入社して、

若い頃はヤンチャしてたけど、なんか仕事にも慣れて。

このままでい

もっとみる
持つ者と持たざる者。二分をなくすために。

持つ者と持たざる者。二分をなくすために。

この世には、持つ者と持たざる者が存在する。
それは、分かりやすいものから分かりにくいものまで。

小学校の時から、リレー、テスト、ムードメーカー、
中高になると、ルッキズム、偏差値、部活、真面目とヤンキー、
社会人になると、売上、達成率、本音と建て前、利権と派閥、一昔前では「正しい」とされた価値観、見えないレール・暗黙の了解、根回しと駆け引き、等、
人生において、常に競争・比較され、それを受けて二

もっとみる
イカロスの翼。謙虚さのすすめ。

イカロスの翼。謙虚さのすすめ。

神話「イカロスの翼」をご存じだろうか。

空を自由自在に跳べる能力を得た、イカロスが注意を聞かず、
自分を過信し、太陽に近づき、堕落して死すという物語である。

ギリシャ神話の「人間の業」「傲慢さ」を描いた作品であるが、
現在も通じる哲学が、そこにはある。

現在。
資本主義のルールのもと、お金が「力」の公式が成立している。

実際、お金を持っているほど、選択肢が多くなり、我欲も叶えられ、
時間を

もっとみる
Payforward.世界を良くするには。

Payforward.世界を良くするには。

次に渡せ。
映画「ペイフォワード」を鑑賞したので、感想がてらシェア。

「世界を良くするには」
の命題に、一人の少年がある仮説を出す。

良いことを受けた場合は、
また良いことを3人に良いことをすれば、世界は良くなるのではと。

実際、ホームレスを助けたり、いじめられっ子を助けたりしていく。
しかし、そんな世の中甘くない。。

ホームレスはアル中に戻るし、いじめはなくならない。
肝心の先生も変わる

もっとみる
「徳積み」の違和感。今ある感謝。

「徳積み」の違和感。今ある感謝。

ある日、自分のふとした行為に対して、友達は言った。
「あ、徳積んでますね」と。

何となく流したけど、
今となって、凄く違和感を感じるようになった。
その違和感から学ぶ、「徳積み」とは。

徳積み。
友達曰く、人やモノに徳ある事を、陽徳と陰徳共に、積み重ねると、
知らず知らずのうちに、徳のある人となっていくらしい。

しかし、違和感が残ったのは、
「徳を積む」行為を、意識的にやっていること。

もっとみる
推し活。その目的は?

推し活。その目的は?

推し活。
推しのファンやアーティスト、
アニメやゲーム等を推す事で満足する活動のこと。

しかし、その目的は?

推し活も提供する側から見たら「ビジネス」。
利益の最大化として、如何に利益を上げるかが目的となってくる。

卒業公演からの新メンバー育成。
グループからのソロデビュー。
シリーズ完結からのスピンオフ。
昔の名作のリバイバル。

あの手この手で、
如何に継続して注ぎ込んでくれるかを考えて

もっとみる
全部含めて、自分。

全部含めて、自分。

自己啓発界隈で流行っている、「自分らしく」。
しかし、再定義していくと、おもしろいことが起きる。

自分らしく。
確かに、”今”の多様性の時代で大事なテーマである。
しかし、「自分らしく」と言っている自分も、その自分の一部である。

つまり、「自分らしく」を定義している人ほど、
自分の中の一部や何かを、否定・攻撃・嫌悪していることになる。

全部、含めて自分。
どんな自分も、受容して初めて、
本当

もっとみる
買うものに、優先順位を。

買うものに、優先順位を。

買い物カゴに入れるモノが、将来を決める!?

ユダヤ人の智慧:タルムード
「欲望に優先順位を」を買い物で解説してみた。

ふと、買いたくなる商品は誰しもあるもの。
しかし、そこに優先順位を決められるかどうかで将来が変わってくる。

例えば、コンビニでレジ横に置いてあるお菓子。
「せっかくなら」とつい入れてしまうが、それが大きな落とし穴。
手軽な量と値段だが、月や年ベースで換算すると、万単位で浪費と

もっとみる
ビターな駆け引き。スイートな人生を。

ビターな駆け引き。スイートな人生を。

大人になっていくと、
学んだり、重要になってくるのが駆け引き。
しかし、そこばかり注力して、大事なもの見失ってない?

本音と建て前。コネと根回し。
立場上や役職的に変える発言、お客様によって変える態度。
少しでも自に利益があるよう持っていく、営業トーク・交渉術。
こうした、駆け引きは、大人には、時には必要になってくる。

だけど、駆け引きが必要な場面を、振り返ってみると、
この人に良く見られたい

もっとみる
「頼る」という大きな強さ。

「頼る」という大きな強さ。

社会人になり、仕事を経験していくと、
名だたる実績、数多くの資格持ち、色々な部署を経験した方と、
仕事する機会が出てくる。

「あ、これはこうした方がいい」
「これはこの方が、効率的では」
「経験上、こうあるべき」

初めは頼もしく、救世主とまで見えてくるが、
徐々に、あれ?もうその人だけで仕事回るから、自分達いらないじゃん、
とまでなってくる。

しかし、実は、そんな外面の強度に固めた人ほど、

もっとみる
世界はいつだって、クリアカラー。

世界はいつだって、クリアカラー。

大人につれて、社会人になるにつれて、
「社会」「世界」のあらゆる要素が見えてくる。

本音と建て前、外面と中身、嘘と真実、上と下、表と裏、派閥と利権、プライドと面子、保身と権力、信頼と裏切り、結果と経過、努力と結果、競争と助け合い、金持ちと貧乏、好きと嫌い、合うと合わない、良いと悪い、正義ともう一つの正義、会議室と現場、営業と製造、コネと根回し、政治とカネ、戦争と平和etc.

色々な要素が絡み合

もっとみる
情報化社会だからこそ、足るるを知る。

情報化社会だからこそ、足るるを知る。

浴びるように、情報をインプット!
インプット2割、アウトプット8割!

只さえ、情報で溢れかえるのに、尚も情報を求めるのが今の情報社会。
この渦の中、如何に効率よく生きて満たしていくか。
そうやって、
自分の人生を設計し、インプットとアウトプットの量を膨大にする。

朝の光はスイッチの役割!朝活で、情報を入れて加速!
昼の休憩時間でも、聞きながら食事!
帰宅時間でも、情報の取り込み、ブログ更新、副

もっとみる
末端の社員ほど、社風が出る。

末端の社員ほど、社風が出る。

あなたの指導、行き届いてますか?
実は、末端の社員程、その会社の社風が顕著に出る。

理念経営、クレド、使命、ビジョンマップ。
どんなに会社を文化・在り方を明文化しようとも、
末端の社員まで届いてなければ、形式的に作ったと同じこと。

創業者、社長、経営者がどんなに凄かったり、壮大な未来を描いても、
実際、汗水働いて、利益をもたらすのは、現場の社員。

受付が荘厳で、豪華絢爛でも、
受付の一人でも

もっとみる
人生に給水所を。更に加速させる為に。

人生に給水所を。更に加速させる為に。

ある程度、自分の人生の、在り方・優先順位・大切なモノが確立し、
「自分だけの道」が出来て、
それに沿って進んでいくと、調子良くなっている実感と同時に、
「本当にこれで合っていたのか」「実は間違っていたのではないか」と、
不安や焦りが相反して、出始めて来る。

だからこそ、人生にも給水所を用意する必要がある。

昔ながらの友達との会話。
毎週や毎月行う、メンターとの対談・振り返り。
過去の自分と比較

もっとみる
その「みんな」には、誰が含まれている?

その「みんな」には、誰が含まれている?

LPや告知文、組織・チームを束ねる際によく用いられる「みんな」。
しかし、その「みんな」には誰が含まれている?

・「みんな」と共に良くしたい!「みんな」の世界を良くしたい!
社会貢献活動やソーシャルビジネス、大規模なプロジェクトになればなるほど用いられる「みんな」。
そんな「みんな」には、インパクト重視で実は中身がなかったり、ターゲット分析が荒かったり、範囲が広すぎるが故に誰も該当しなかったりす

もっとみる
何故、突き抜けた経営者ほど、投稿しないのか。

何故、突き抜けた経営者ほど、投稿しないのか。

突き抜けた経営者ほど、投稿を全く行わない。

それは、”情報”は武器を、身をもって痛感しているから。

投稿しなくても、様々な資産が潤っている、
投稿している、コスパ・タイパの無駄、
自分と大切な人を守るための責任と守秘義務による大多数への情報規制等が、そこにはあるから。

裏を返せば、
「これ行きました!」「~会議してきました!」投稿したり、
莫大に広告費に注ぎ込んだり、やたらカッコいいHPの、

もっとみる