凡人の、凡人による、凡人のための考察。

-NFJ型凡人の哲学。𓃠 in Toronto (2022.10~) 日々の考察を日…

凡人の、凡人による、凡人のための考察。

-NFJ型凡人の哲学。𓃠 in Toronto (2022.10~) 日々の考察を日本語と英語でお届けしています。毎回ChatGPTによる感想も記載。((それがなかなか興味深い&面白い。)) 🇨🇦 ➠ https://note.com/bonjin3_toronto/

記事一覧

固定された記事

愛情という名の”だまし絵”。: An optical illusion called "Affection"

《 日本語版🇯🇵 》 はじめに… 時の流れは本当に早いもので、バレンタインデーからもう二週間が経とうとしている。 であるにも関わらず、今でも私は当日に街中で見かけ…

親愛なる完璧主義なあなたへ。: Dear perfectionist you.

《 日本語版🇯🇵 》 はじめに… 「完璧主義」と聞いて、最初に思い浮かぶ”人”は一体誰だろう。 親?兄弟?友達?恋人?同僚?会社の上司? それとも…自分? タイト…

おじいちゃんが教えてくれたこと。:The things my grandpa taught me.

《 日本語版🇯🇵 》 祖父が亡くなった。 過去に心筋梗塞や脳梗塞を患ったけれど、懸命なリハビリの末に回復し「内臓疾患は無いから、あと四年は生きると思う」と語ってい…

気分は時々”透明人間”。: I feel like an ”invisible person” sometimes.

《 日本語版🇯🇵 》 はじめに… 「自分はこの人の視界に1ミリも映っていないんだなぁ…」 あなたはこれまでの人生で、他人から”存在が無いもの”として扱われた経験は…

一期一会。: Once-in-a-lifetime meeting.

《 日本語版🇯🇵 》 憧れの人。 学生時代の先輩が亡くなった。 その死はあまりにも突然で、誰も予期せぬ形で訪れた。 今改めて振り返ると、彼女は私にとって憧れの存在…

「生き延び、生き抜く」ことが誰かの”救い”になる。:"Surviving and persevering" can be someone's "salvation."

《 日本語版🇯🇵 》 本日3月11日で、東日本大震災発生から13年が経ちました。 震災で亡くなられた方々のご冥福を慎んでお祈りいたします。🕊 当時私は小学6年生でした…

「女性」でありきれない自分。: I cannot fully embrace myself as a ”woman."

《 日本語版🇯🇵 》 はじめに… 昨日、3月8日は『国際女性デー』だった。 私もその記念日のテーマカラーとされる紫色🟣と、シンボルであるミモザの黄色🌼を服装に取り入…

"ミステリー"に翻弄される私たち。: We are perplexed by "the mystery".

《 日本語版🇯🇵 》 人間はミステリアスな物事が大好きだ。 宇宙、深海、自然現象、心霊現象、生命、そして、人。 それは「知らない、分からない」という未知数な世界…

人生の黒幕!?『癖』: The mastermind of life⁉ "habits"

《 日本語版🇯🇵 》 今回のテーマは『 癖 』 そもそもあなたは自分の癖って気づいているだろうか? 漢字の語源を調べてみると、 …なんか思ってたよりもだいぶマイナ…

"こども"を忘れた大人たち。: Adults who have forgotten the spirit of 'child'.

《 日本語版🇯🇵 》 (⚠このトピックでは児童虐待や自殺について間接的に触れていたり、口調が過激な箇所がいくつかあります。予めご了承ください。) はじめに‥ あなた…

愛すべき”蛙化現象”: The Adorable "The Frog Phenomenon(The Ick)"

《 日本語版🇯🇵 》 はじめに‥ 今回は、日本で一時大きな盛り上がりをみせた「蛙化現象」について。 SNSではもちろんのこと、友達からも時折話を聞いていて個人的にも…

脱"愚痴中毒"。:Breaking Free from "Complaining Addiction".

《 日本語版🇯🇵 》 はじめに‥ 私は今まで「愚痴」が苦手だった。 というよりも、"毛嫌い"していた。 なぜなら愚痴はストレスを“一時的に解消”できるだけであって、…

”梅干し”でありたい私たち。:We want to be like 'pickled plums'

《 日本語版🇯🇵 》 はじめに… 「『"梅干し"でありたい私たち』ってどういうこと?」 と疑問や興味を持って立ち寄って下さった皆さま、ありがとうございます。とても嬉…

娯楽"地獄"な国、日本。: Japan, the land of entertainment "hell".

《 日本語版🇯🇵 》 ”外”から日本を見る。 カナダに渡航して一年と少し。 さすがにもうホームシックにはならないけど、SNSで出てくる日本の観光地、カフェやレストラ…

愛情という名の”だまし絵”。: An optical illusion called "Affection"

愛情という名の”だまし絵”。: An optical illusion called "Affection"

《 日本語版🇯🇵 》

はじめに…

時の流れは本当に早いもので、バレンタインデーからもう二週間が経とうとしている。

であるにも関わらず、今でも私は当日に街中で見かけた幸せそうなカップルや愛する人のためにギフトや花束を選んでいた人の姿を思い出しては「愛だなぁ~」と勝手にその時の感動を繰り返しており、気がつけば”愛”、特に”愛情”に関して永遠に考察をしていた。笑

ということで、今回のテーマは

もっとみる
親愛なる完璧主義なあなたへ。: Dear perfectionist you.

親愛なる完璧主義なあなたへ。: Dear perfectionist you.

《 日本語版🇯🇵 》

はじめに…

「完璧主義」と聞いて、最初に思い浮かぶ”人”は一体誰だろう。

親?兄弟?友達?恋人?同僚?会社の上司?
それとも…自分?

タイトルを見て読みに来てくれたあなたは、ひょっとしたら完璧主義な傾向にある自分自身や周りの人たちに頭を抱えている…のではないだろうか?

実のところ私自身も数年前まで完璧主義な傾向にあり、当時は自覚が無くとも明らかに心労が絶えない日

もっとみる
おじいちゃんが教えてくれたこと。:The things my grandpa taught me.

おじいちゃんが教えてくれたこと。:The things my grandpa taught me.

《 日本語版🇯🇵 》

祖父が亡くなった。

過去に心筋梗塞や脳梗塞を患ったけれど、懸命なリハビリの末に回復し「内臓疾患は無いから、あと四年は生きると思う」と語っていた。

そんな矢先に起きた、あまりにも突然の出来事だった。

けれど祖父が亡くなる前日の夜、まるでそれを示唆するかのような不思議な夢を見た。

夢の中の私は「あ、もう”おばあちゃん”はこの世にいないんだ。もっと色んな話を聞いておけ

もっとみる
気分は時々”透明人間”。: I feel like an ”invisible person” sometimes.

気分は時々”透明人間”。: I feel like an ”invisible person” sometimes.

《 日本語版🇯🇵 》

はじめに…

「自分はこの人の視界に1ミリも映っていないんだなぁ…」

あなたはこれまでの人生で、他人から”存在が無いもの”として扱われた経験はあるだろうか。

その人の性格や相手との関係性、状況によって感じ方は異なるかもしれないが、「人から無視される」のは大抵の場合心地よいものではない。

けれど、海外(特に英語圏)で生活していると、そうしたことは日々の生活に知らずと

もっとみる
一期一会。: Once-in-a-lifetime meeting.

一期一会。: Once-in-a-lifetime meeting.


《 日本語版🇯🇵 》

憧れの人。

学生時代の先輩が亡くなった。
その死はあまりにも突然で、誰も予期せぬ形で訪れた。

今改めて振り返ると、彼女は私にとって憧れの存在だった。

初めてお会いしたのは大学の入学式。

桜が美しく咲く校舎の前で母と祖母と記念写真を撮ろうとしていたところ「お写真お撮りしましょうか?」と親切にも声をかけてくださったのが先輩だった。そうした彼女のホスピタリティに満ち

もっとみる
「生き延び、生き抜く」ことが誰かの”救い”になる。:"Surviving and persevering" can be someone's "salvation."

「生き延び、生き抜く」ことが誰かの”救い”になる。:"Surviving and persevering" can be someone's "salvation."


《 日本語版🇯🇵 》

本日3月11日で、東日本大震災発生から13年が経ちました。
震災で亡くなられた方々のご冥福を慎んでお祈りいたします。🕊

当時私は小学6年生でしたが、ニュースに流れてきたリアルな映像は今でも脳裏に焼き付いています。そしてそれは『“自分と家族がニュースを観ている”のを“もう一人の自分が背後から見ている”』という、まるで夢の中にいるような形で記憶に残っていて、正直未だに

もっとみる
「女性」でありきれない自分。: I cannot fully embrace myself as a ”woman."

「女性」でありきれない自分。: I cannot fully embrace myself as a ”woman."

《 日本語版🇯🇵 》

はじめに…

昨日、3月8日は『国際女性デー』だった。

私もその記念日のテーマカラーとされる紫色🟣と、シンボルであるミモザの黄色🌼を服装に取り入れ、気持ちばかりお祝いしてみた。

いつもとは異なる色味の装いや、一輪のピンクのバラを持った人たちを街中や地下鉄内で見かけては心が躍った。

そして、仕事終わりには同僚が”Happy women's day!!”と声をかけ

もっとみる
"ミステリー"に翻弄される私たち。: We are perplexed by "the mystery".

"ミステリー"に翻弄される私たち。: We are perplexed by "the mystery".


《 日本語版🇯🇵 》

人間はミステリアスな物事が大好きだ。

宇宙、深海、自然現象、心霊現象、生命、そして、人。

それは「知らない、分からない」という未知数な世界観に心や想像力を馳せられるからだと思う。

また、「”ミステリアスな人”が好き。」という言葉もよく耳にする。

なぜミステリアスな人がそんなにも魅力的に映るのか。

きっとそれは「もしかしたらこの人はまさに自分が理想とする人かも

もっとみる
人生の黒幕!?『癖』: The mastermind of life⁉ "habits"

人生の黒幕!?『癖』: The mastermind of life⁉ "habits"


《 日本語版🇯🇵 》

今回のテーマは『 癖 』

そもそもあなたは自分の癖って気づいているだろうか?

漢字の語源を調べてみると、

…なんか思ってたよりもだいぶマイナスなイメージ。

私の場合、子供の頃はお恥ずかしながら“クチャラー”(口を開けてくちゃくちゃ食べる人)だったけど母が度々注意してくれていたお陰で自覚して直せたし、お箸を短く持って食べづらそうにしていたときには「もっと上の方を

もっとみる
"こども"を忘れた大人たち。: Adults who have forgotten the spirit of 'child'.

"こども"を忘れた大人たち。: Adults who have forgotten the spirit of 'child'.

《 日本語版🇯🇵 》

(⚠このトピックでは児童虐待や自殺について間接的に触れていたり、口調が過激な箇所がいくつかあります。予めご了承ください。)

はじめに‥

あなたは自身の親に対してどんな想いを抱いているだろうか。

もちろん、親子の形や関係性は人それぞれだと思うけれど、親から受けた影響について考えたとき、どんなことが頭に思い浮かぶだろうか?

そもそも子供というのは親を当然のように自分

もっとみる
愛すべき”蛙化現象”: The Adorable "The Frog Phenomenon(The Ick)"

愛すべき”蛙化現象”: The Adorable "The Frog Phenomenon(The Ick)"

《 日本語版🇯🇵 》

はじめに‥

今回は、日本で一時大きな盛り上がりをみせた「蛙化現象」について。

SNSではもちろんのこと、友達からも時折話を聞いていて個人的にも気になるトピックだったから、時期は過ぎてしまったかもしれないけど、あえて深堀りしてみた。

Hope you enjoy it♪;)

蛙化現象(かえるかげんしょう)とは。

そもそも、蛙化現象とは何なのか。
言葉や意味は何と

もっとみる
脱"愚痴中毒"。:Breaking Free from "Complaining Addiction".

脱"愚痴中毒"。:Breaking Free from "Complaining Addiction".

《 日本語版🇯🇵 》

はじめに‥

私は今まで「愚痴」が苦手だった。
というよりも、"毛嫌い"していた。

なぜなら愚痴はストレスを“一時的に解消”できるだけであって、“根本的な解決”にはならない無意味なことだと強く思っていたから。

けれど、ここ数年でその考えが少しだけ変わった。

結局“愚痴”というのは、端的かつ美化して言えば「苦しい感情を溜め込まず、素直に口に出す」こと。

そう考える

もっとみる
”梅干し”でありたい私たち。:We want to be like 'pickled plums'

”梅干し”でありたい私たち。:We want to be like 'pickled plums'

《 日本語版🇯🇵 》

はじめに…

「『"梅干し"でありたい私たち』ってどういうこと?」

と疑問や興味を持って立ち寄って下さった皆さま、ありがとうございます。とても嬉しいです。😊

今回はいつもとは違って、先に文章を書いた後でタイトルを決めました。色々と悩んだ挙げ句、若干"釣り"っぽくなってしまいましたが、個人的にはぴったりだと感じとても気に入っています。

読んでくださった方にも「ほー

もっとみる
娯楽"地獄"な国、日本。: Japan, the land of entertainment "hell".

娯楽"地獄"な国、日本。: Japan, the land of entertainment "hell".

《 日本語版🇯🇵 》

”外”から日本を見る。

カナダに渡航して一年と少し。

さすがにもうホームシックにはならないけど、SNSで出てくる日本の観光地、カフェやレストラン、ホテルなどを見ていると

「綺麗~♪ ハイセンス~♪ 清潔~♪ 美味しそ〜♪ 楽しそ~♪ 癒やされそ~♪」なもので溢れていて

「日本は随一の娯楽天国やなぁ〜。」とつくづく感じる。

( 治安の良さ、便利さ、着眼点のユニー

もっとみる