マガジンのカバー画像

【文章量別】中くらいの記事(約500〜1000文字)

19
自分が書いた記事のうち、約500〜1000文字程度のもののまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

やさしい人に逢いたい。でも、無理しないで。きっと幸せになって。

やさしい人に逢いたい。でも、無理しないで。きっと幸せになって。

やさしくて あたたかくて
深くて 純粋な人って

もともとの数(母数)が
ちょっと少ない

とか

なかなか
目立つばしょには
出てこない

とか

まわりの人に
嘘にされてしまう
あるいは
存在しないことに
されてしまう

とか

いろいろな理由で
ふつうにすごしていたら
なかなか出逢えないけれど

いるところには
いるものなんだなあ……と
最近実感しています。

でもわたしは

探す途中で

もっとみる
概念美術館が好き。

概念美術館が好き。

私は
美術館、博物館、
図書館のような
空間が好きです。

それらに
共通する(場合が多い)
私の好きな特徴として、
以下の3つがあります。

・興味があって
自ら出向いた人だけが来る

・各自、自分の好きなものを
自分のペースで鑑賞している

・その場で
感想を言ったりはしないが、
真剣に見て/読んでいて
心が動いている

ネット上で
公開する作品は

「多くの人に

もっとみる
明るく笑うことが幸せとは限らない。

明るく笑うことが幸せとは限らない。

幸せな状態って

固定化された
一つのイメージでは
なくて

“自分の性質に沿った
生き方ができること”
なのではないだろうか……

と、
ふと思いました。

明るく笑っていたいと思う人が
明るく笑っていられるなら
それは幸せだと思うのですが

明るく笑いたいとは
思わない人は

明るく笑うことではない
他のやり方を自由に追求できて
実践できて

それを誰にも
邪魔も口出しもされないことが

もっとみる
目、耳よりも“心”で「美しい」と感じるものが好き。

目、耳よりも“心”で「美しい」と感じるものが好き。

もしかしたら自分は
感覚的に「美しい」「綺麗だ」と
感じられるものが
好きなのかもしれない と
ふと思いました。

たとえば

雰囲気や世界観、
人の感情、感性、
考え方など。

(目や耳ではなく)
「心で美しいと感じるもの」
というのでしょうか……。

雰囲気ゲームなどが
好きなのは
まさにこれなんだと
思います。

(目で見たり耳で聞いたりして
綺麗なものも好きなので、
目・耳・心

もっとみる
手紙のやり取りだけの関係に憧れる。

手紙のやり取りだけの関係に憧れる。

外からの物音もなく
中でひびく喋り声も
かかっている音楽もない

暖炉や水槽等からの
小さな音だけが響く
しずかな空間で

お気に入りのペンやインク
便箋を使って癒されたり

あり余る感情を
存分に込めるように

優しく労るように
愛を伝えるように
思いを綴ったり

相手からの
手紙を読んで
伝わる感情と心遣いに
いやされたり

そんなふうに
何よりも濃密な時間を
いやしの空間で過ごす
幸せな日々

もっとみる
「怪病医ラムネは昭和っぽい」と言われて納得した。(ネタバレなし)

「怪病医ラムネは昭和っぽい」と言われて納得した。(ネタバレなし)

家族と一緒に
怪病医ラムネの
アニメを見ていたときに

いたるところで
「昭和っぽい」と言うので
そんなに? と
思っていたのですが

見終わってから
あらためて考えてみると
確かにそうかもしれないと
思えてきました……。

絵柄と世界観は
昔風じゃないので
気がつかなかったのですが

言われてみると
たしかに

最近の作品とは
雰囲気も価値観も
違いますね……。

まず
理不尽な
スタートじゃな

もっとみる
いざやめるとなったら賑わうのに、活動中は来ない人たちがいることについて。

いざやめるとなったら賑わうのに、活動中は来ない人たちがいることについて。

⚠️この記事には一部の方(やめることになって初めて賑わうという体験をされたご本人、またその関係者や友人の方々)にとってかなりキツく感じられる可能性のある表現が含まれます。許容不能な考えを見ても怒ったり落ち込んだりしすぎず、また、反射的な非難を行わないようご自身をコントロールできるような精神的余裕のある方のみご閲覧ください。

上の警告文を読んで嫌な予感がした方は、ここまでで閲覧をおやめください。ご

もっとみる
人の職業だけ聞いても興味はわかないし、大切なのはその背景だなと思う。

人の職業だけ聞いても興味はわかないし、大切なのはその背景だなと思う。

職業名だけ聞いても
その人のことって
何もわからないんですよ。

……というのは
ちょっとおおげさかも
しれませんけれど

職業ってその人が
身につけている
服のようなもので

それだけ見ても
その人自身のことは
(一つもとは
言いませんけれど)
あまりわからないんですよね。

同じ服を着ている人でも
同じ性格とは限らないですし。

なので、大切なのは

“なぜその仕事を
選んだのか”

もっとみる
どうしてアンチがファンに変わるのか?

どうしてアンチがファンに変わるのか?

過去、いろいろな人に何百回と考えられていて
すでに結論も出ていることだろうとは思いますが
せっかく自分で考えたので記事にしてみました。

単純に
「攻撃したい」
という動機だけの
アンチはきっと少なくて

ほとんどが
ストレスや
トラウマなどに
押し潰されそうに
なっていて

それから
逃れるための
手段として

防衛のように
攻撃をしてしまっている人
なんじゃないかなと
思います。

でもその発

もっとみる
友達でも親友でも恋人でも家族でもなく、「あなたと私」だから。

友達でも親友でも恋人でも家族でもなく、「あなたと私」だから。

人との関係性って

個人の性質や
会った経緯によって
多種多様だし

言葉で言い表せる
はずもないよね

というか

言い表すと
はみ出てしまう関係も
絶対にあるよね

と思い

あまり誰かとの
関係性の名称を
考えなくなりました。
(「友達」とか「恋人」とか)

そのほうが

「これもお互いの色々を
考慮した上での一種の関係だな」


安心できるなと
感じたんです。

名前をつけたら

もっとみる
死にたくたっていいじゃないか

死にたくたっていいじゃないか

⚠️この記事には生死に関する不快な表現が含まれている可能性があります。許容不能な考えを見ても怒ったり落ち込んだりしすぎず、また、反射的な非難を行わないよう、ご自身をコントロールできるような精神的余裕のある方のみご閲覧ください。

※筆者に自殺を推奨する意図はないことをご理解ください。

上の警告文を読んで嫌な予感がした方は、ここまでで閲覧をおやめください。ご期待に添えず申し訳ありません。記事を開い

もっとみる
「いい匂いしそう」という感覚がわからない

「いい匂いしそう」という感覚がわからない

わたしは嗅覚が
若干過敏なのもあり

超至近距離まで近づかずとも
勝手に空気中を伝わって
漂ってくるほどのにおいが
苦手です。

シャンプー、香水、
汗拭きシート、
お菓子、食べ物等々

とにかくなんでも
においが漂っていると
人か物か店かに関わらず
近寄りがたいのです。

だから
私にとって
魅力的なものは

数センチ以上離れていれば
においがしない

というのが
前提条件というか
当たり前な感

もっとみる
ゲームを作りたいけど、ゲームが作りたいわけではない?

ゲームを作りたいけど、ゲームが作りたいわけではない?

私はまれに
フリーのゲームを
個人で作ることが
あるんですけれど

なんだか

ノベルゲーム
もしくは

イベント一切なしの
マップを歩き回るだけの
ゲームなら

ちょっと
作ろうかなという気に
なるんですけれど

他の形式だと
本当にやる気が
出ないんですよね……(笑)

何故だか
わからないんですけれど
興味のムラが激しく。

もしかしたら
ゲーム性のあるゲームには
興味がないのかも……。

もっとみる