マガジンのカバー画像

マガジン2

3,403
気になった記事をテーマに拘らず集めています。
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

中国の王朝(殷・周・秦・漢・隋・唐・宋・元・明・清・中華民国・中華人民共和国)と日本

中国の王朝(殷・周・秦・漢・隋・唐・宋・元・明・清・中華民国・中華人民共和国)と日本

中国を統治した王朝、政府を概観すると次のようにまとめられます。

夏 :最古の王朝だとされています。

殷 :殷墟(いんきょ)、青銅器、甲骨文字を残しました。

周 :前1100頃~前256 封建制度で中国北部を統治しました。

・春秋時代 前770~前403 周が衰え、諸侯が争った時代です。
・戦国時代 前403~前221 七国(韓・魏・趙・斉・秦・楚・燕)が争った時代です。

秦 :前221

もっとみる
食関連ハッシュタグのまとめ

食関連ハッシュタグのまとめ

noteの「食」に関する記事を調べるのに、ハッシュタグを利用しました。食のタグにもいろいろあるんですね。食の記事を作ったり探している人の役に立つかもしれないので、メモ代わりにここに置いておきますね。
タグは人気順で、日々変動はしますが200記事以上のものです。ざっと見ただけなので抜けているかもしれません。
#料理 #グルメ #レシピ #カフェ #お弁当 #ごはん #ランチ #スイーツ #晩御飯  

もっとみる
私が1年間嘘をつき続けた結果(発達障害を隠して一般企業で働いたこと)

私が1年間嘘をつき続けた結果(発達障害を隠して一般企業で働いたこと)

発達障害と診断を受けても、一般企業で社員として働くのをあきらめる必要はありません。

よく、診断を受けたことで「役立たず」と烙印を押された、と勘違いしている人がいます。発達障害者=役立たずとは限りません。

その証拠に、診断を受けた後も、一般企業で働いている人はごまんといます。

私にも、その経験があります。診断を受けた2か月後、心療内科への通院とストラテラ40mgの服用を続けながら、某金融機関の

もっとみる
蒟蒻(こんにゃく)の化学

蒟蒻(こんにゃく)の化学

蒟蒻について
蒟蒻は変わった食べ物です。
消化出来ない上に味がありません。
味付け出来ないことも無いですが、ほぼ食感を楽しむだけの存在です。
そして、多くの食品が酸性の中、蒟蒻は珍しいアルカリ性食品、しかもpH12という極めて高いアルカリ性を示します。
とても食べ物とは思えません。日常的に食べているのは日本だけです。

そんな蒟蒻ですが、日本には5~7世紀頃に中国から伝わったと言われています。

もっとみる

結構前に楽天株式会社を退職していました

noteのテストを兼ねて。実は退職してからすでに1年以上が経過しているのですが、ようやく書きたいことがかけるようになったと思われるのでいまさらながら退職エントリを書いてみることにします。

TL;DR文章にしてみたら、自分がどういう環境で働きたいかが整理できました。自分の思考を整理する手段として退職エントリはおすすめです。この文章にはそれ以上の価値はありません。

Safe Harbor Stat

もっとみる
200名以上のエンジニアの転職相談に乗って分かった、事業会社の優秀なエンジニアが転職を考える6つの理由

200名以上のエンジニアの転職相談に乗って分かった、事業会社の優秀なエンジニアが転職を考える6つの理由

ITエンジニアの人口と不足人数が以下のような状況の中、エンジニアの採用獲得競争が激化している昨今。

2017年:供給人数922,491人/不足人数218,976人
(IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果/経済産業省 より)

また、上記調査では、今後の動向を以下のように予測しています。

2019年:供給人数923,273人/不足人数268,655人
2020年:供給人数923,002人

もっとみる
第1回 転職ノススメ「『どこでも通用する人材』なんて幻想や」

第1回 転職ノススメ「『どこでも通用する人材』なんて幻想や」

あのな、会社でむっちゃ仕事できるやつって、おるやんか。これ読んどるモマエ自身がそうかもしれへん。
でやな、そうすると「こいつ(ワイ)は、どこでも通用するんやないか」って思う訳や。せやろ?

けどな、けどもやで。

レジュメの国士無双ゆわれるくらい多くの仕事をやって、外からも中からも人を観てきたワイが断言したる。

「それは、ない!」

むしろ、ある組織でむっちゃ成功しとるやつは、だいたいその組織に

もっとみる
ゲーム音楽が「ループ」をやめる時

ゲーム音楽が「ループ」をやめる時

ゲーム音楽はループする。

それが常識であり、ゲーム音楽を特徴づけるものの1つであった。

それ以外の音楽は必ず「ループ」ではなく「終わり」がある。ゲーム音楽には終わりがない。なぜならゲームをプレイする時間はプレイヤーの自由に委ねられているから。プレイ中に勝手に音楽が終わってしまうと没入が途切れてしまい、良くないこととされてきた。

しかし、「ループする」ということは演出としていくつかの問題をはら

もっとみる
人はなぜ「分かりやすいデザイン」でも失敗するのか

人はなぜ「分かりやすいデザイン」でも失敗するのか

これは私が最近よく訪問する日本橋駅直結の商業ビル、東京日本橋ビル内のエレベーターのボタンです。

唐突に質問ですが、このボタンで操作ミスを起こすポイントがあるとすれば、それがどこだか分かりますか?

説明が必要と思いますが、このビルは7Fがオフィスロビーになっています。駅直結のB1と1Fからは7Fまで直通するシャトルエレベーターがあり、全員7Fで一度降り、セキュリティチェックをし、23Fより上にあ

もっとみる
一回倒れたラノベ作家がアンデッドっぽく起き上がるまで

一回倒れたラノベ作家がアンデッドっぽく起き上がるまで

(作者より)ええと、これから語ることは、自分語りのようなものだ。十年以上ライトノベル市場から離れていた人間が、どうやって細々とはいえ戻ってきたのか、という話だ。
 何かの足しになるかは疑わしい。ただ、消える作家は今も昔も多い。これを書いている自分とて、また消える可能性は大いにある。でも、誰かの参考にでもなればいーかな、と思って書こうと思った次第だ。

——では、はじまりはじまり。

 2004年の

もっとみる
「孤独のSlack」で日々を健やかに過ごすために作成した「5つのチャンネル」

「孤独のSlack」で日々を健やかに過ごすために作成した「5つのチャンネル」

ますこさんの「Slack活用術」の記事が話題ですが、僕も自分専用Slackを持って運用しているので、参考までにご紹介してみます。
ちなみに個人Slackのワークスペースはこんな感じです。

ペットの猫ちゃんBOTの化しています。こんな感じに好き勝手に名前を設定できるのも孤独のSlackの魅力です。

ひとつのワークスペースで複数のチャンネルを作れるSlackではひとつのワークスペースに対して複数の

もっとみる

「仕事のモチベーション」を探し求めて疲れちゃっている人へ

なぜかここ2-3年くらい「仕事のモチベーションはなんですか?」っていう質問を受け取るんですね。

おそらく、仕事のモチベーションがなくて困っている人が多いのかなあ、と解釈しました。そして、探し続けて疲れちゃっている感じもするんですよね。

というわけで、そういう人に向けて記事を書いてみようと思います。

---✂---

まず、考えておきたいのが、モチベーションとはなんぞや、という話です。はい、簡

もっとみる

今なら、サラリーマンがスタートアップに転職すれば、大儲けできる理由

今、2つのバブルがやってきている。

一つは、スタートアップ投資バブルであり、
もう一つは、人材待遇バブルだ。

今、日本のスタートアップ界隈には、
過剰な資金が流れ込んでいる。

この過剰な資金のせいで、
スタートアップは、潤沢な資金を過剰に獲得しやすくなっている。

また、人材市場では、優秀な人材が不足しているため、
スタートアップ企業は、なかなか必要な人材を調達できずに、困っている。

これ

もっとみる
「本当に」日本一マクドナルドから遠い場所

「本当に」日本一マクドナルドから遠い場所

こんにちは、本業の稼働が 100% フロントエンドになっちゃっていてそろそろデータをいじりたいヌノカワです。

先日、qiita で日本一マクドナルドから遠い場所という記事を見つけて読んでみたんですが、探索する過程が意外とアナログなところも含めて面白かったです。

ただ、800 を超えるいいねをもらってるのを見て、謎のジェラシーと対抗心が生まれ、地理空間演算で「本当に」日本一マクドナルドから遠い場

もっとみる