ピタっこ@@シロメガネ

リハビリテーションに携わる仕事をしながら学んできた心のコントロールについてお伝えします…

ピタっこ@@シロメガネ

リハビリテーションに携わる仕事をしながら学んできた心のコントロールについてお伝えします/尋常性白斑/赤面症克服/ゴルフ大好き/誰かのためになれば幸せです

マガジン

  • 管理者の器 〜覚悟を磨くための窯元〜

    デイサービス管理者の器の覚悟を磨くことを目的とした備忘録です。主に自分向けですが覗きたい方、どうぞ。ようこそ覚悟の窯元へ。

  • 理学療法士が考える【メタ認知】コミュニケーションの極意

    複雑な思いを抱える患者さん達に寄り添いリハビリと対話をしてきた超色白メガネ系理学療法士が、メタ認知にまつわる知識をもとにコミュニケーションの極意をお伝えします。

  • 真面目に赤面症克服

    赤面症克服者の経験談を中心にノウハウを語ります。赤面症に悩む人の助けになるためのマガジンです。

  • 尋常性白斑が私にくれたもの

    尋常性白斑に全身を包まれた男の体験記です。

記事一覧

固定された記事

長年悩んだ赤面症を2ヶ月で克服した方法

美人な女性と話したいのに話せない。 赤面症は地味に辛いですいや、地味じゃないです。 赤面しない人からしたら分からないと思いますが、どストレートに辛いです。 ただ…

500

リングフィット始めました

こんにちは。ピタっこです。 正月太りしたのでジム行く時間もモチベーションもないのでNintendoSwitchのリングフィットアドベンチャーなるものを購入しました! 感想。 …

貢献感を生み出す声掛け

マネジメントする場合、どのように相手に声かけをしていくのが効果的かを悩みます。 「褒める」と「感謝を伝える」声かけのパターンによるパフォーマンスの違いをまとめま…

「革」そして「自分で決断する」2022年

決断には、「決める」ことと「断つ」ことが求められている。 決めて前に進むためには何かを捨てなくてはならない。 「決断」とは実にうまく考えられた漢字の組み合わせで…

ゲーム三国志・真戦で垣間見たリアルの崩壊

デジタル化は何かを代償にしている。 表裏一体だ。 デジタルに支配されている感覚を忘れると、いつか崩壊する時がやってくる。 本当に気をつけた方がいい。 これからの時…

「いい声」出すにはどうしたら良いか。声のクセなのか、耳障りじゃない声量に自動調節してしまう。結局のところ思考なのか、自信なのか。もっと自分を出していいじゃないか。自分の想いを曲げずに届けろ。伝わる言葉を反射的に投げろ。選び方を洗練しろ。本質を磨いていい声を届けよう。

今日のノンフィクションで深圳の発展ぶり見てすごいなーと。こりゃ日本の株価は上がらないよなーということがよくわかった。いーきてーるいーきーてーいるー

私のやりたいことはなんだろう。

幸運にも他社のデイサービスの管理者のポストにつけるかもしれないと言うチャンスが巡ってきたその時、私は何を考え、何を求めるのだろうか。 自分が実現したい世界を綴っ…

捨てるもの、覚悟のために。

「覚悟」は人を成長させる。これは私の座右の銘だ。 私には覚悟が足りない。 甘っちょろい人間だ。最高の大甘ちゃんだ。 覚悟を磨かなければならない。 一流は「覚悟」が…

久々に鴨さんの動画見た。上司として叱る場面について。「褒める」「叱る」は承認の土壌がないと効果が発揮されない。いつも見ていることを感じてもらう関わり方が重要。

ZOOMでオープンな投げかけで沈黙が起きる。言い出しっぺは面倒なことになることが怖いからみんな考えてるふりして何も言わない。司会者ができる効果的な場づくりを考えてみよう。①小さなやりとりから始める、②指名する、③参加者に役割を持たせる…。参加者が主体的になるようにするのが手腕。

復活します、私。

墓場に葬りし禁断の筆の封印を解きます。 2020.6.14からちょうど1年半ぶりにnoteの記事を書きます。 復活の目的かつて赤面で悩んでいた私が。ですよ。 こんなことってある…

猿のようにハマり、鳩のように飽きて、note卒業分析してみた。

突然ですが、 ピタっこ、note卒業します! 今日でちょうど1ヶ月!期限が来ました! 私の性質上、ハマりすぎて、私生活をむしばむであろうことは、始める前からわかって…

赤面症とむっつりスケベ問題

【赤面症男子】とは、むっつりスケベと思われぬよう平静をよそおい、結果バレる生き物である。  (出典:note;2020,ピタっこ) 赤面症を自負するしがない青年-ピタっこ…

ドラクエでレベル上げ好きな人は「うつ」になりやすい説。

ドラクエってみんな大好きだと思うんです。 ドラクエの進め方って兄弟とか友達同士でも全然違くありませんでしたか? あなたはどういうタイプ?A.レベル低いままガンガ…

赤面症を克服したい人がしてはいけない考え方WORST5

赤面1万回からの帰還者、超色白メガネ系セラピストのピタっこです。 (1万回≒最低1日5回✖️365日✖️深刻な5年間) これまでの記事で、赤面症から脱却するために効果的…

100
リングフィット始めました

リングフィット始めました

こんにちは。ピタっこです。

正月太りしたのでジム行く時間もモチベーションもないのでNintendoSwitchのリングフィットアドベンチャーなるものを購入しました!

感想。
めちゃめちゃイイ!道具はハンドルぐらいの輪っかみたいなのにコントローラーを装着してを押し込んだり引っ張ったり、あとは腿に巻くベルトにコントローラを装着して、足の動きや傾きで判定されます。

アクションRPG的にステータスが

もっとみる
貢献感を生み出す声掛け

貢献感を生み出す声掛け

マネジメントする場合、どのように相手に声かけをしていくのが効果的かを悩みます。

「褒める」と「感謝を伝える」声かけのパターンによるパフォーマンスの違いをまとめました。

:……:……:……:……:……:……:……:……

褒める褒めることが大事とかよく言われますが、
これは対等な関係ではないことを意識してしまうのでよろしくないということも言われます。

もちろん褒められてパワーが出る人が多いでし

もっとみる
「革」そして「自分で決断する」2022年

「革」そして「自分で決断する」2022年

決断には、「決める」ことと「断つ」ことが求められている。

決めて前に進むためには何かを捨てなくてはならない。

「決断」とは実にうまく考えられた漢字の組み合わせですね。

:……:……:……:……:……:……:……:……

あけましておめでとうございます。

タイトルの通り、今年は「自分で決める」年にしたいと考えています。

今年のおみくじは吉で、「自分で決めよ」との趣旨の内容が書いてあり、今の

もっとみる
ゲーム三国志・真戦で垣間見たリアルの崩壊

ゲーム三国志・真戦で垣間見たリアルの崩壊

デジタル化は何かを代償にしている。
表裏一体だ。

デジタルに支配されている感覚を忘れると、いつか崩壊する時がやってくる。
本当に気をつけた方がいい。

これからの時代を生きていくためには、デジタル化の波に乗りながら、チャップリンのモダンタイムスのように何者かに支配されないように、自らヘルスケアを同時に行なっていく必要がある。

:……:……:……:……:……:……:……:……

GAFAMによる

もっとみる

「いい声」出すにはどうしたら良いか。声のクセなのか、耳障りじゃない声量に自動調節してしまう。結局のところ思考なのか、自信なのか。もっと自分を出していいじゃないか。自分の想いを曲げずに届けろ。伝わる言葉を反射的に投げろ。選び方を洗練しろ。本質を磨いていい声を届けよう。

今日のノンフィクションで深圳の発展ぶり見てすごいなーと。こりゃ日本の株価は上がらないよなーということがよくわかった。いーきてーるいーきーてーいるー

私のやりたいことはなんだろう。

私のやりたいことはなんだろう。

幸運にも他社のデイサービスの管理者のポストにつけるかもしれないと言うチャンスが巡ってきたその時、私は何を考え、何を求めるのだろうか。

自分が実現したい世界を綴ってみよう。何か見えるものがあるに違いない。

:……:……:……:……:……:……:……:……

まずはどんなデイサービスを運営したいか。

リハビリテーションのマインドをもとに、怪我や病気があっても年をいくつ重ねても幸せを感じられるサー

もっとみる
捨てるもの、覚悟のために。

捨てるもの、覚悟のために。

「覚悟」は人を成長させる。これは私の座右の銘だ。
私には覚悟が足りない。
甘っちょろい人間だ。最高の大甘ちゃんだ。
覚悟を磨かなければならない。

一流は「覚悟」が研ぎ澄まされている。

甘さが削ぎ落とされて、シンプルな覚悟のみが浮き彫りになっている。

覚悟とは実に奥深い。

ここで言う覚悟は、諦めの覚悟ではなく、前に進むための覚悟だ。

人は何かを捨てる時、前に進むことができる。

あなたにも

もっとみる

久々に鴨さんの動画見た。上司として叱る場面について。「褒める」「叱る」は承認の土壌がないと効果が発揮されない。いつも見ていることを感じてもらう関わり方が重要。

ZOOMでオープンな投げかけで沈黙が起きる。言い出しっぺは面倒なことになることが怖いからみんな考えてるふりして何も言わない。司会者ができる効果的な場づくりを考えてみよう。①小さなやりとりから始める、②指名する、③参加者に役割を持たせる…。参加者が主体的になるようにするのが手腕。

復活します、私。

墓場に葬りし禁断の筆の封印を解きます。
2020.6.14からちょうど1年半ぶりにnoteの記事を書きます。

復活の目的かつて赤面で悩んでいた私が。ですよ。
こんなことってあるんですね。
なれるかどうかわからない。
だがしかし。
本当に運がいい、幸せ者です。生きとし生けるものに感謝。

そんなわけで、弱冠36歳にしてワンチャン可能性が天から舞い降りてきた「管理者の座」を目指すためのアウトプットの

もっとみる
ドラクエでレベル上げ好きな人は「うつ」になりやすい説。

ドラクエでレベル上げ好きな人は「うつ」になりやすい説。

ドラクエってみんな大好きだと思うんです。

ドラクエの進め方って兄弟とか友達同士でも全然違くありませんでしたか?

あなたはどういうタイプ?A.レベル低いままガンガンいって何度も死にながら進めていくタイプ

B.人の話を聞かずフラグが立たず寄り道しまくってなかなか進まないタイプ

C.攻略本読みまくって慎重に進めるタイプ

D.中盤で自由度が広がり諦めるタイプ

E.目標到達レベルよりレベル上げて

もっとみる
赤面症を克服したい人がしてはいけない考え方WORST5

赤面症を克服したい人がしてはいけない考え方WORST5

赤面1万回からの帰還者、超色白メガネ系セラピストのピタっこです。

(1万回≒最低1日5回✖️365日✖️深刻な5年間)

これまでの記事で、赤面症から脱却するために効果的な考え方をご紹介してきました。

今回は、私の経験をもとに、
【赤面症の人にオススメしない考え方WORST5】
をお伝えしていきます。

これを実践できれば、赤面の恐怖を抱え続けることはきっとなくなるでしょう。

では、早速まい

もっとみる